「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

小さな牧場「ぽぽらす」【中津川市蛭川】

投稿日:

子どもも高齢者も障害のある人も気兼ねなく動物たちとのふれあいや乗馬が楽しめる観光牧場をつくりたい―
小西竜司さん(35)、直子さん夫妻=写真上=が夢を託した「小さな牧場『ぽぽらす』」が13日、中津川市蛭川柏ケ根にオープンします。土曜、日曜の午前9時―午後4時営業。入場無料。

設計事務所を経営する小西さんの両親は大の動物好きで、20年ほど前、名古屋市から蛭川に移住し、馬や山羊などを飼育。動物に囲まれて育った小西さんも両親のライフスタイルに憧れ、24歳の時、勤務先を辞めて観光牧場を開くことにしました。

長野県の牧場で3年間研修して動物の飼育法や調馬などを学び、乗馬インストラクターとして勤務。同じ牧場で働いていた直子さんと結婚し、2人で夢を叶えることにしたのです。

準備を進める中、小西さんの脳裏を離れなかったのは、研修中、障害がある子どもの母親が「この子でも馬に乗れますか」と尋ねた時の不安げな表情。「誰でも安心して動物とふれあうことができる牧場をつくろう」と心に決めて候補地を探し2019年、元畜産農家の施設と土地を購入しました。

約3万平方㍍の裏の棚田を牧場にして、2頭の馬や3種類16頭のヤギ、サフォーク、ウサギ、犬、猫、ニワトリなどを放牧し、一部を乗馬練習場に整備。住宅は太い梁を活かして、おしゃれなクラブハウスにリノベーション。カフェを開き、手作りパンやハンドドリップコーヒーを提供できるように準備してきました。

「当面2人だけで営業するため、動物とのふれあいと引馬が中心になりますが、おいおい乗馬レッスンや外乗を始めたい」と小西さん夫妻。「自然の中でのんびりリフレッシュしていただける癒しの場に」と張り切っています。(グーグルマップ「小さな牧場「ぽぽらす」で検索 )

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

就園、就学、就労など、子どもたちの未来に向けて 「医療的ケア児」の親の会が発足 恵那市の渡邉さんが呼びかけ【恵那市】

日常生活で、たんの吸引や経管栄養等の医療的ケアを日常的に必要とする「医療ケア児」 …

エコプラザで「お宝さがし」オークション【恵那市長島町】

恵那市長島町、同市防災センター隣の3R推進施設「ふれあいエコプラザ」(NPO法人 …

『苗木城かるた』が完成 読み札を公募 市民が絵札描き【中津川市苗木】

苗木城跡・苗木遠山史料館友の会(傍島善雄会長)が、苗木城の歴史を読み込んだ『苗木 …

TOKYO2020カヌー・スラローム競技のボランティアチームリーダー務める 長島町の小澤さん語学力買われ【恵那市】

恵那市長島町久須見在住の名古屋商科大学職員・小澤研さんが、7月21日—31日、東 …

9月4日明智回想法センターで恒例の「明智回想法センターまつり」と初の「オンライン回想法全国大会」を同時開催【恵那市明智町】

9月4日、恵那市明智町の明智回想法センターで、恒例の「明智回想法センターまつり」 …

中日岐阜サービスセンター