「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

加子母小6年生が「阿寺断層発表会」【中津川市加子母】

投稿日:

中津川市加子母小学校の6年生が2月17日、「阿寺断層発表会」を開きました。

6年生12人は総合的な学習の時間に阿寺断層について学習し、昨年10月には、安江健一富山大学准教授の説明を受けながら、加子母地内の阿寺断層を見学。その後さらに自分たちで調べたことを地域に広げようと発表会を開いたものです。

当日は地域住民や保護者、加子母防災士会会員など45人が参加。ふれあいのやかたかしもで、阿寺断層について調べたことを発表した後、児童らの案内で、付近の断層の様子を見学。各スポットで児童がクイズなどを交えて断層による地形とその恵みなど説明し、法禅寺で安江准教授から話を聞きました。

参加した保護者は「大きな地震が頻発する中、子どもたちに断層の歴史や仕組みを教えてもらい防災意識の向上につながった」と話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

140年ぶりの復活から15年「六斎市」を盛り上げようと「よってこ!六斎市広場」」中津川太鼓や「風流踊り」、グルメ屋台など【中津川市新町】

あす2日午前9時30分―午後2時30分、中津川市中心市街地で開催される「第153 …

「ひがしのなかま食堂」がスタート 次回は4月26日【中津川市】

中津川市の「中津東地区まちづくり推進協議会」(洞田治会長)が2月8日、十四区クラ …

小さな牧場「ぽぽらす」【中津川市蛭川】

子どもも高齢者も障害のある人も気兼ねなく動物たちとのふれあいや乗馬が楽しめる観光 …

「桂小五郎隠れ家址」が、郷土の食と文化、歴史が融合する“ファインダイニング”に!【中津川市新町】

明治変革の秘史を今に伝える中津川市新町の「桂小五郎隠れ家址」(旧料亭やけやま)が …

「ムジカ」が15日蛭子座で新春ミュージカル届け!「国境を越えた平和への願い」【中津川市蛭川】

東濃地方で活躍する音楽愛好家グループ「ムジカ」が15日午後2時から、中津川市蛭川 …

中日岐阜サービスセンター