「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「桂小五郎隠れ家址」が、郷土の食と文化、歴史が融合する“ファインダイニング”に!【中津川市新町】

投稿日:

明治変革の秘史を今に伝える中津川市新町の「桂小五郎隠れ家址」(旧料亭やけやま)が、郷土の食と文化、歴史が融合する“ファインダイニング(高級料理店)”に生まれ変わりました。

築約200年、半世紀以上使われていなかった歴史的建造物をリノベーションし、先月、「桂小五郎隠れ家跡 やけ山」をオープンしたのは、JR中津川駅前のそば処「更科」の4代目社長鈴木貴実隆さん(50)。

小学校の通学路にあり、幼い頃から特別の思いを抱いてきたこの建物を借りられることになり、半年がかりで修復。歴史的価値に見合うよう、「ゆうに新築店舗が建つほど」投資しましたが、「よくぞ、中津川宿の宝を守ってくれた」と賛同する人も多く、物心両面で支えられたといいます。

鈴木さんは大学卒業後、食の道を極めようと上京。修行に明け暮れましたが「上には上がある」ことを思い知らされ、12年前Uターン。その時初めて、食べ慣れた故郷の味こそが全国に誇れるグルメであることを実感。山菜やキノコ等を都内の飲食店に卸し、地元の食文化を発信する事業にも着手しました。

「やけ山」では、そうした逸品食材の生かし方を熟知した地元出身の料理人が腕を振るい、旧やけやまの貴重な食器類等を使って提供。多彩な地酒も用意され、「中津川の文化を味わい尽くす」贅を堪能することができます。

「地元を離れてみて、『新たに作ることができない物こそ真の財産』であることに気づいた」と鈴木社長。「この店がリニア時代の切り札になり、地元の文化に誇りを持っていただくきっかけになれば」と話しています。

同店は完全予約制(1万5000円―)で、料理の提供は午後6時から。同9時からはバーとして営業します。問い合せは℡0573(64)2882へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

付知町をコスプレ聖地に!「さとロケ!」14,15日はコスプレイヤー・湊さんが撮影 ゆるキャラも登場【中津川市付知町】

風光明媚な付知川の河川敷をバックにコスプレ衣装で撮影する『さとロケ!』がきょう3 …

中津川市が家庭生ごみ減量大作戦 県産を活用した「もりの木箱コンポスト」で生ごみをゼロにする「生ごみなくし隊員」大募集【中津川市】

“2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ”を目標に、区長会連合会と共同でゼロカーボン …

20年間に延べ約2万人と交流 下並松区民 が名古屋の全小学校に友好の象徴「わら馬」贈る【中津川市苗木】

名古屋市の小学生との交流をいつまでも― 中津川市苗木の名古屋市中津川野外教育セン …

13年ぶり 地元の神馬と花馬で「杵振り花馬まつり」村瀬さん父子2代の夢 かなう【中津川市蛭川】

16日、4年ぶりに開催される中津川市蛭川の「杵振り花馬まつり」。その最後に安弘見 …

「誰でも安心して使えるトイレを増やそう」「障がい者自立クラブえな ぴあっぽ」が「バリアフリー・トイレ・ガイド」第3版出版 恵那南高生がトイレ調査&点字シール貼りボランティアで協力【恵那市明智町】

恵那南高校(恵那市明智町)の生徒らが、町内の公共施設のトイレを調査し、点字シール …

中日岐阜サービスセンター