「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那農高で有機栽培キュウリの収穫体験【恵那市大井町】

投稿日:

10年以上、キュウリの有機栽培に取り組んでいる恵那市大井町の恵那農業高校で、初のキュウリ収穫体験イベントが行われました。

SDGsへの関心が高まる中、農業の魅力に触れてもらいながら有機栽培に対する理解を促し、持続可能な農業の普及に貢献しようと企画。市内の親子30人が参加しました。

当日は、実際に栽培している園芸科学科野菜専攻の3年生9人が中心となって運営。収穫法の説明やキュウリに関するクイズに続き、野菜温室に移動して実際に収穫=写真。袋詰めにするまでを体験しました。

最後に、化学合成した肥料や農薬、遺伝子組み換え技術を使わず、環境への負荷を極力低減する有機農業の特長を説明。参加者は「楽しく収穫体験でき、有機栽培についてもよく理解できた」「今後は有機JISマークの付いた農産物を買いたい」などと話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「やぎ小屋カフェ」にいらっしゃい! 街中を一歩入ると、緑の風とかわいいヤギに会える癒しの空間【中津川市駒場桃山】

中津川市駒場桃山の高台にある横山農園内に、地元の有志手づくりの「やぎ小屋カフェ」 …

「21世紀に託した親子の夢」タイムカプセル開封 コロナ禍で動画配信し8月の再会誓う【恵那市】

2000年12月26日、当時恵那市岩邑小学校の2年生だった71人の児童と保護者が …

動画や音声で恵峰ホームニュースをお楽しみください♪

5/7号 ほっ人(と)!きらっ人(と) 5/7号 お嬢さん

芸術の秋 まちの芸術家 ガラス工芸作家 近田卓真さん【恵那市明智町】

獲物を狙う迫力満点のハチとクモ―  実はボロシリケイトガラス(耐熱ガラス)を使っ …

「然(ZEN)」の内木代表が、人気歌舞伎役者・尾上右近さんの鏡台製作 曽祖父の名優・六代目尾上菊五郎の鏡台を再現【中津川市付知町】

中津川市付知町の木製オーダー家具工房「然(ZEN)」の内木勇代表=写真右=が、人 …

中日岐阜サービスセンター