「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

言語聴覚士「坂本ことばの相談室」【中津川市千旦林】

投稿日:

DSC_0510

「話す・聞く・食べる」のスペシャリスト・言語聴覚士(国家資格)の業務に特化した東濃東部初の民間事業所が、中津川市千旦林の坂本ニュース販売隣にオープンしました。

言語聴覚士は、言葉によるコミュニケーションに問題がある人に専門的サービスを提供する専門職で、摂食・嚥下の問題にも対応。検査・評価を通じて問題の本質を明確化し、必要に応じて援助。幼児から高齢者まで、幅広く対応します。

「坂本ことばの相談室」の安江耕作代表(43)は言語聴覚士のほか、臨床神経心理士、認知症ケア専門士、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士の資格を持ち、坂下病院、中津川市民病院など県内外の総合病院に20年以上勤務。「医療・福祉の隙間を埋めたい」という想いから独立し、相談室を開きました。

事業の3本柱は、「ことばの相談」「学習支援」「言語聴覚士派遣」で、▽子どもの言葉や発達・コミュニケーション▽発音や吃音▽読み書き・算数困難などに対応。クリニックや高齢者福祉施設等に出向き、言葉や嚥下などに関する指導、提案することもできます。

安江さんは「完全予約制で年齢制限はなく、ライフステージに応じた支援を行っています。気がかりなことは何でも気軽に相談してほしい」と話しています。

詳細、申し込みはHP(「坂本ことばの相談室」で検索)から。
[お問い合わせ]070(1657)5108。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

木村邸で「歌江茶会」 SDGsな岩村の茶道文化を復活! フランス人職人手作りの和菓子でもてなし【恵那市岩村町本町】

恵那市岩村町本町の木村邸で4月7日「歌江茶会」が開かれ、町民や外国人らが、フラン …

まん防明け「かしも明治座」本格始動8月7日には“津軽三味線日本一”【中津川市加子母】

まん延防止等重点措置解除に伴い、中津川市加子母に明治時代から伝わる芝居小屋「明治 …

来月7日、恵那市の明智かえでホールで歌踊演舞一座・響ファミリー公演「岐阜歌踊 『祭』」【恵那市明智町】

11月7日、恵那市明智町の明智かえでホールで、「歌踊演舞一座・ 響ファミリー公演 …

父の遺志 兄弟で実現 NPO法人・総合型地域スポーツクラブ「FC ZEAL ENA」設立 9日にイベント【恵那市】

NPO法人・総合型地域スポーツクラブ「FC ZEAL(熱意)ENA」設立を前に9 …

根の上の魅力知って!根の上で楽しんで! 約30店舗が出店、草木染・火おこし体験・宝さがし等々イベント、ワークショップが満載 30日「Asitisな根の上」【恵那市東野】

根の上高原の魅力を知り楽しんでもらおうという催し「Asitis(アズ イット イ …

中日岐阜サービスセンター