「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

元給食調理員の近藤さんら「おばあちゃんたちのふれあいファーム」 園児ら“ピーマン狩り”楽しむ【中津川市茄子川】

投稿日:

中津川市茄子川の近藤華代さん=写真中央=ら80代の女性たちが、休耕田を活用した“おばあちゃんたちの ”「ふれあいファーム」をオープン。園児らがピーマン狩りを楽しみました。

元めぐみ保育園給食調理員の近藤さんは4月、約1アールの休耕田を子どもたちのために活用したいと、近所に住む金子紘子さんと安江トミさんに相談。

協力を得て、園児らに野菜の収穫や花摘みを楽しんでもらう農園づくりに取り組み、50本ほどのピーマンの苗を定植。園からも12本大豆やヒマワリ等の種をまき、ピーマンが実を付けると園児らを招待しました。

当日は年中児らが、大きく実ったピーマンをハサミで切り取り、おばあちゃんたちが準備した小さなバケツに収穫。お土産にもらった子どもたちは「ピーマン大好き」と笑顔を見せていました。

その後は熱中症予防で園外保育ができなくなったため、収穫したピーマンを園に提供。 近藤さんらは「子どもが敬遠しがちなピーマンを好きになってほしいと計画しました。猛暑でヒマワリの花摘みもできなくなり残念ですが、登下校の小中学生が楽しんでくれれば」と話しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

白鳩学園に出張し握りずし振る舞う【恵那市大井町】

恵那市大井町の白鳩学園に3月10日、名古屋市中区で「鮨屋とんぼ」を営む恵那市出身 …

NPO「ゑな」が「昔ながらの米作り体験」の参加者親子を募集【中津川市】

中津川市のNPO法人「ゑな」(曽我はづき理事長)が、同市坂下の田んぼで全4回実施 …

「日本の森林のみらい」が二ツ森山で「植林&トレッキングツアー」【中津川市】

中津川市の一般社団法人「日本の森林のみらい」が11月5日、同市福岡の二ツ森山で「 …

遺影写真家 100人撮影し来春個展【中津川市本町】

 中津川市本町の遺影写真家・丸岡翔さん(30)が、100人の遺影用写真を撮影し、 …

受験生応援グッズ「しみチョコ勝ち栗」を3高校の受験生代表に贈呈【恵那市明智町】

きょう16日とあす17日、全国一斉に行われる大学入学共通テストを前に、恵那南高校 …

中日岐阜サービスセンター