「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那市の武並神社例大祭 「重箱獅子」奉納 御朱印も人気【恵那市三郷町野井】

投稿日:

恵那市三郷町野井の武並神社で10月12日例大祭が営まれ、市有形民俗文化財の「重箱獅子」が奉納されました。

この獅子舞は、「戦国時代、野井に追い詰められた徳川家康が、祭りの酒宴で重箱をかぶって獅子舞をまねる里人に紛れ、追っ手を逃れたことに由来する」とされ、一説に450年の歴史があると言われています。

当日は神事、「浦安の舞」奉納に続き、地元の高校1年生・丸山幸之介さん、西尾康輝さんらが、夏休み中から稽古を重ねてきた獅子舞を披露=写真。笛や太鼓のお囃子(はやし)に合わせ、金色の雄獅子と銀色の雌獅子が息の合った舞を繰り広げ、境内いっぱいに詰めかけた参拝客から大きな拍手が送られました。

また今年は、地元の書家市川恵一さんの揮毫(きごう)を、氏子総代で版画家の市川彰さんが版木に彫り、デザイナーの安藤陽夏さんが描いた重箱獅子のイラストを配した特製御朱印も頒布。好評に応え、神社では「歳旦祭」など祭事の際に頒布する予定です。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

全国有数!中津川市消防音楽隊が創立70周年記念コンサート 時代を越えて響け、防火・防災の誓い!【中津川市】

「中津川市消防音楽隊」(白石幸子隊長)が7月13日(日)14時から、中津川文化会 …

恵奈ゆかりの版画展【恵那市長島町】

恵那・中津川ゆかりの作家の作品を紹介する「恵奈ゆかりの版画展」が9日―11日、恵 …

遺影写真家 100人撮影し来春個展【中津川市本町】

 中津川市本町の遺影写真家・丸岡翔さん(30)が、100人の遺影用写真を撮影し、 …

木村邸で「歌江茶会」 SDGsな岩村の茶道文化を復活! フランス人職人手作りの和菓子でもてなし【恵那市岩村町本町】

恵那市岩村町本町の木村邸で4月7日「歌江茶会」が開かれ、町民や外国人らが、フラン …

恵那・中津川ライフキャリア&ワークやリア支援の輪「えなきゃり」【恵那市・中津川市】

キャリアの側面から自分らしい生き方と働き方を応援する非営利活動グループ「恵那・中 …

中日岐阜サービスセンター