「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

地域と地域の農家をつなぐ「いろどりマーケット」 16日恵那農高で【恵那市大井町】

投稿日:

地域の人と農家をつなぐ「いろどりマーケット」が16日(祝)午前9時―正午、恵那農業高校(恵那市大井町)内の販売施設・彩広場で開かれます。

「地元の素敵な農家さん、地域の“おいしいもの”を多くの人に知ってほしい」と、生産科学科流通専攻の3年生が課題研究の一環として企画。7月、8店舗に参加してもらい実施したところ、利用者から「続けてほしい」という声が多数寄せられたため、第2回を開催するものです。

当日は有機栽培農家の秋物野菜をはじめ、ハチミツ、シイタケ、スダチ、お菓子やレトルト食品ドライフルーツなど10店舗が出店予定。

リーダーの勝さんは「生産者の想いを直接聞き、地元の旬の味覚を堪能して」と来場を呼び掛けています。TEL 0573(26)1251。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

専門学校生が卒業制作した社殿に128年ぶり遷座 中津川市子野の神明神社【中津川市子野】

中津川市子野の神明神社に、新潟県佐渡市の専門学校生が制作した社殿が奉納され、12 …

コロナ禍でも楽しめる「えなやろまいクエスト」好評開催中 恵那青年会議所が主催 楽しみながら恵那市の歴史や文化を体感できるスマートフォン向けフィールドゲーム【恵那市】

恵那青年会議所(後藤知裕理事長)は、楽しみながら恵那市の歴史や文化を体感できるス …

コロナ並感染対策で“豚熱禍”克服!中津川産栗で育てたブランドポーク「栗旨豚」が1年ぶり復活【中津川市落合】

一昨年、国内では26年ぶりに岐阜県で発生し、強い伝染力と高い致死率で養豚農家に大 …

「九難猿」飾って毎週高齢者のための“カフェ”開店【恵那市山岡町】

コロナ禍で孤立しがちな高齢者に交流の場を提供しようと、恵那市山岡町原地区では毎週 …

料亭の味をご家庭で手賀野の懐石料理店「照(しょう)寿(じゅ)庵(あん)」が「中山道の贈りもの 照寿庵女将の厨房より」発売【中津川市手賀野】

中津川市手賀野の懐石料理店「照寿庵」が、地元の逸品食材を使った料亭の味を商品化。 …

中日岐阜サービスセンター