「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

中津川市駒場の「善光寺西山霊苑」が樹木葬墓地斡旋、10万円で永代管理【中津川市駒場】

投稿日:

中津川市駒場の「善光寺西山霊苑」が、1人10万円で永代管理まで行う樹木葬墓地の斡旋を始めました。

「子どもや縁者がいない」、「いても遠方で墓を維持できない」、「高額で墓地に手が届かない」等の悩みを持つ人が増加する中、地元住民らでつくる同霊苑管理組合(楯邦章組合長、130人)が企画。 

木曽郡木祖村の大規模樹木葬墓地を視察し2年がかりで準備してきたもので、3200平方㍍の同霊苑中700平方㍍を提供します。

価格は、1人の納骨(30㌢㍍四方)なら10万円、2人まで28万円、4人まで38万円で、50年間、草刈りなどの管理費用等は一切不要。

楯組合長(70)は、「少子高齢化が進む中、人生の終末を安心して迎えていただけるよう、力になりたい」と話しています。詳細は​​TEL080(5111)3694 楯組合長へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「21世紀に託した親子の夢」タイムカプセル開封 コロナ禍で動画配信し8月の再会誓う【恵那市】

2000年12月26日、当時恵那市岩邑小学校の2年生だった71人の児童と保護者が …

13日、恵那市三郷町野井の武並神社で「重箱獅子」奉納 少子化乗り越え地域の伝統守れ! 親子で継承

13日(日)、恵那市三郷町野井の武並神社例大祭で、市有形民俗文化財「重箱獅子」が …

地域と地域の農家をつなぐ「いろどりマーケット」 16日恵那農高で【恵那市大井町】

地域の人と農家をつなぐ「いろどりマーケット」が16日(祝)午前9時―正午、恵那農 …

笠周地区3小学校の5年生がデイキャンプ楽しむ【恵那市飯地町】

恵那市の飯地小学校、恵那北小学校、中野方小学校の5年生32人が、飯地町の飯地高原 …

空き店舗利用してシェアキッチン「極楽食堂」きょう2日午後6時、「ノンアル居酒屋」が開店【恵那市岩村町】

きょう2日、恵那市岩村町飯羽間の国道257号沿い明知鉄道極楽駅東に、空き店舗を活 …

中日岐阜サービスセンター