「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

スクールカウンセラー(SC)が運営する中京高校通信制過程のサポート校「ととのえ高等学院」が開校 22日参加無料の不登校親の会「親cafe」【中津川市新町】

投稿日:2024年5月3日 更新日:

スクールカウンセラー(SC)が運営する中京高校通信制過程のサポート校「ととのえ高等学院」が4月1日、中津川市新町のルビットタウン中津川西(「おうちCaféたからばこ」2階)に開校しました。

代表を務めるのは中京高校SC・心理学講師でひきこもりの若者の就労支援で実績がある吉田奈美さん(52)。同校では「高校卒業」を第一に、専任講師が1人ひとりの習熟度に合わせて学習を指導。同時にキャリアデザインや充実した高校生活を支援し、生徒を自立に導きます。

中京高校通信課程が、不登校の本人や保護者対象に開いている個別相談会で、カウンセラーとして活躍する吉田代表。同学院1階のカフェでは毎月、お茶とケーキでくつろぎながら悩みを語り合う不登校親の会「親cafe」(5月は22日、14時―16時)を参加費無料で開催し好評を得ています。

吉田代表は「勉強だけでなく、希望に応じてカウンセリングを受けたり、親子で心理学を学んだりできるのが本校の特長。皆が自立し、豊かで幸せな人生を切り拓いてもらえるよう、全力で支援したい」と話しています。

問い合わせは☎070(9045)0442(平日9時―17時)。個別相談会・親cafeの参加申し込みはQRコードから。

親cafe 参加申し込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe2T8e2f9xQzPfxyg-GQr6Gx3zh_ZTCRf1r2horOS1a-9sRpA/viewform?pli=1

個別相談会 参加申し込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFIRdWM3AqfQ0SzVSiMLgC6tqyX0e_ZRe_k13Uxf42_DA0aw/viewform

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

きょうから無料開放! 1日1組限定の「癒しの森キャンプ場」(恵那市大井町)矢頭重保さんが手づくり 感染リスク避けやすらぎの場を【恵那市大井町】

きょう1日、恵那市大井町入道坂に“1日1組限定”の「癒しの森キャンプ場」(約90 …

“御神木のまち・付知発”「季節の味」具だくさん、手づくり朴葉ずしが好評 全国発送中【中津川市付知町】

中津川市付知町の「いろり火+SOBA」が、今年も季節の味「朴葉ずし」(1個320 …

8日、富田の観光農園「豊楽園」で採れたて、搾りたてのリンゴジュースが発売【恵那市岩村町】

恵那市岩村町富田の観光農園「豊楽園」で8日、採れたてリンゴの搾りたてジュース「り …

「ブルーベリーの丘 hopi ホピ 」に“1日1組限定”のキャンプ場とバーベキューサイトがオープン【恵那市三郷町】

恵那市三郷町の観光農園「ブルーベリーの丘 hopi ホピ」に“1日1組限定”のキ …

13日、恵那市三郷町野井の武並神社で「重箱獅子」奉納 少子化乗り越え地域の伝統守れ! 親子で継承

13日(日)、恵那市三郷町野井の武並神社例大祭で、市有形民俗文化財「重箱獅子」が …

中日岐阜サービスセンター