「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

TOKYO2020カヌー・スラローム競技のボランティアチームリーダー務める 長島町の小澤さん語学力買われ【恵那市】

投稿日:

恵那市長島町久須見在住の名古屋商科大学職員・小澤研さんが、7月21日—31日、東京オリンピック2020大会カヌー・スラローム競技のボランティアチームリーダーを務めました。

小澤さんはアメリカの大学を卒業後、アラスカの旅行会社に勤務していた経験を生かし、大学で留学生の体験プログラム等を担当。

語学力を買われて、会場(カヌー・スラロームセンター=江戸川区)に関する情報を提供するスポーツインフォメーションセンターに配属。ボランティアの取りまとめ役を任され、レースの情報や結果の掲示、ゼッケン配布等を行いました。

「朝6時から夜8時頃まで業務があり、かなり過酷でしたが、大会が順調に進みほっとしている」と小澤さん。「選手やメダリストと話す機会が多く、貴重な経験になった」と話していました。

P=金メダリストと記念撮影する小澤さん(左端)

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中津川を“ジビエのまち”に“豚熱禍”乗り越え「苗木ジビエ」復活 樋田さん県内3番目の承認に引き合い続々【中津川市苗木】

“豚熱(ぶたねつ)禍”で県内の野生イノシシのジビエ利用ができなくなって4年。豚熱 …

受験生応援グッズ「しみチョコ勝ち栗」を3高校の受験生代表に贈呈【恵那市明智町】

きょう16日とあす17日、全国一斉に行われる大学入学共通テストを前に、恵那南高校 …

中山道大井宿の歴史と文化を学ぼう!『かたりべの小箱 中山道大井宿をめぐる』『大井の紙芝居作品集』が出版【恵那市大井町】

中山道大井宿の歴史・史跡を紹介する冊子『かたりべの小箱 中山道大井宿をめぐる』( …

7月12日オープン「リバーパーク かみやはぎ」のプレオープンイベントに2000人! 上矢作の大自然とアウトドアを満喫【恵那市上矢作町】

恵那市上矢作町漆原越沢の上村川左岸河川敷に、釣り堀、BBQサイト等を備えた広さ約 …

地域の人に発表の場を公民館が丸ごとギャラリーに「落合公民館ギャラリー」がオープン【中津川市落合】

地域の人に発表の場を提供しようと、中津川市落合公民館が落合まちづくり推進協議会と …

中日岐阜サービスセンター