「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

付知町をコスプレ聖地に!「さとロケ!」14,15日はコスプレイヤー・湊さんが撮影 ゆるキャラも登場【中津川市付知町】

投稿日:

風光明媚な付知川の河川敷をバックにコスプレ衣装で撮影する『さとロケ!』がきょう3日から、中津川市付知町で始まります。地元出身のコスプレイヤー・湊さん(27)=写真・付知川河川公園で撮影=が発案。「ゴシンボク」(付知町)が同町まちづくり協議会と協力し、宿泊とセットで企画したコスプレーヤーのための“ロケ地提供ビジネス”。14日、15日はコンシェルジュを務める湊さんが実際に撮影。ゆるキャラも登場する予定で盛り上がっています。

アニメやゲームのキャラクターになりきるコスプレの人気は高まる一方。イベントやSNSが主な発表の場ですが、撮影できるロケ地が少ないのがコスプレーヤーの悩みの種。東京中心に活躍し100キャラ以上のコスプレ歴を持つ湊さんは、コロナ禍での帰省中、地元にコスプレ撮影に適したロケーションが多いことに気づき、ゴシンボクの山田文美さんに相談。

山田さんは、3人以上で一泊二日以上町内に滞在する条件で撮影許可を出す『さとロケ!』を企画し、付知町まちづくり協議会に提案。同協議会では、「経費をかけずに付知町ファンを増やし、長期滞在につなががるチャンス」と賛同し、許可の取得に協力。桜の時期に合わせ開催が決定したものです。

期間は25日までで、同企画提携宿泊施設の利用者に限り、有料でロケーション撮影を許可。住民や環境に悪影響を及ぼさないよう、撮影時間や場所、規制などを掲載したルールブックも作成しました。14日、15日は湊さんが実際に撮影するほか、付知町のゆるキャラ「あまねん」も登場します。

山田さんは「コスプレイヤーの願いと付知に人を呼び込みたい希望が合致。これを機に、コスプレと地域のイベントのコラボなどに発展すれば」と期待しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

恵那南高校生が作成した「いわむら城下町のひなまつり」のチラシとポスター発表【恵那市明智町】

3月1日—4月3日、恵那市岩村町の重要伝統的建造物群保存地区を中心に開催される「 …

新茶の「手摘み・手揉み」体験【中津川市】

新茶の摘み取りから手揉みでお茶にするまでを体験する講座が5月12日、中津川市で開 …

中津川市が家庭生ごみ減量大作戦 県産を活用した「もりの木箱コンポスト」で生ごみをゼロにする「生ごみなくし隊員」大募集【中津川市】

“2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ”を目標に、区長会連合会と共同でゼロカーボン …

9月19日は「育休を考える日」 串原の12人家族・小曽根さん一家 お父さんの「1年育休」で第10子もすくすく【恵那市串原】

きょう9月19日は「育休を考える日」。12人家族の小曽根さん一家(恵那市串原)で …

中津川市駒場の元小学校教諭・志津栄子さんが「ちゅうでん児童文学賞」受賞 電子書籍等で作品発表 賞金を坂本小学校に寄贈【中津川市駒場】

中津川市駒場の元小学校教諭・志津栄子さんが、「第23回ちゅうでん児童文学賞」優秀 …

中日岐阜サービスセンター