「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「落合の民話」発売【中津川市落合地区】

投稿日:

中津川市落合地区に伝わる昔話を集めた『落合の民話』(A4判、111㌻、カラー刷、落合まちづくり推進協議会発行)が増刷、販売されることになり、31日まで予約を受け付けています。

同協議会の「落合のすばらしさを後世に伝える委員会」が、落合公民館が1965年に発刊し、その後三尾俊子さんの編集で再発行した『落合の伝説』などを参考に編集。新たに10話を加えて53話を収録し、今年3月、100部を刊行。地元の小中学校や保育園等に寄贈しましたが、購入希望者が多く増刷。

江戸時代の落合の名物や3つある「狐膏薬」の話などに加え、26の地名考も収録されています。価格は1000円―1500円の予定で、部数が多いほど安くなる見込み。申し込み、問い合わせは午前9時―午後5時 0573(69)3201落合事務所内同協議会へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

園児手作りハートのストラップで安全運転呼びかけ  13年間で約3000個【中津川市駒場】

中津川市駒場の認定こども園「にし こまの森」では、年長児がハート型を描いたストラ …

高校生チームが恵那市の課題を解決するITシステム(アプリ)開発し、小坂市長ら前に発表【恵那市】

DX人材育成を目的に恵那未来キャンパス企画会議が初開催した「ITチャレンジ202 …

14日坂下で初の「椛の湖音楽フェス」 「椛の湖イキイキウォーキング」と同日開催【中津川市坂下】

中津川市坂下の椛の湖ステージ広場ほかで14日(日)午前10時―16時、初の「椛の …

建具の芸術【恵那市東野】

 チャコールグレーの神代杉、薄茶色の杉、白い椹、赤い朴など7、8種類の木材で細工 …

企業が⽀える持続可能な⼦ども食堂「スポンサー食堂 Kenちゃん」が恵那市に誕生 初日に園児から高校生まで100人が参加【恵那市】

“企業が⽀える持続可能な⼦ども食堂”「スポンサー食堂 Kenちゃん」が恵那市に誕 …

中日岐阜サービスセンター