「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

40年ぶり復刊、総合文芸雑誌「中津川文芸」【中津川市手賀野】

投稿日:

総合文芸誌「中津川文芸」(A5判、208㌻)が、40年ぶりに復刊しました。

同誌は1977年春、彩雲短歌会主宰で、当時高校教諭だった田中伸治さん=中津川市手賀野=が発行人となり、文芸仲間に呼びかけて創刊。

同年秋に第2号、翌年夏に第3号、80年秋に第4号を発行しましたが、その後、田中さんが仕事の関係で多忙になり、長く休刊していました。

しかし、今年、以前から同人誌を発行していた北海道の知人が現在も継続していることを知って触発され、復刊を企画。創刊時の同人に加え、地域で文化活動をしている人々に呼び掛けたところ、県内外の13人が賛同。うち3人は30代です。

内容は、小説をはじめ短歌、エッセー、詩、地元の歴史や戯曲、訳詩から書籍・映画・音楽・絵画評論に至るまで多彩で、特集「私の好きな場所」には8人が寄稿。330部刊行し、矢野書店(本町)で頒布(1000円)しています。

田中さんは「応援してくださる方が思いの外多く、年2回のペースで発行する予定。幅広い年齢層の方が文芸に興味を持ち、参加していただくきっかけになれば」と呼び掛けています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大正村浪漫亭にストリートピアノ 9日に「成人の日」ミニコンサート【恵那市明智町】

恵那市明智町の大正村浪漫亭にストリートピアノが設置されたのを記念し、「成人の日」 …

落合宿の味噌文化を未来につなぐ「朝日醸造」クラファン初日で目標額達成! 10月まで受付中【中津川市落合】

中山道落合宿で受け継がれてきた味噌づくりの伝統を継承する中津川市落合の「朝日醸造 …

患者や家族、医療者等の対話の場「ぬくたぁカフェ」発「年忘れ弾き語りコンサート」【中津川市】

17日正午から、中津川市ひと・まちテラス(新町)103室で、「みんなで歌おう 年 …

上矢作町の石川農園でいちご狩り【恵那市上矢作下】

間伐材を燃やした熱でイチゴを栽培している恵那市上矢作下の「石川農園 いちご狩り& …

坂本幼稚園 園舎さよなら会【中津川市千旦林】

令和2年に閉園した旧中津川市立坂本幼稚園(千旦林)で11月4日、「園舎さよなら会 …

中日岐阜サービスセンター