「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

ひきこもり・不登校支援のNPO「たからばこ」が無料窓口開設 「声かけアドバイス」できっかけづくりから【中津川市新町 ルビットタウン中津川前】

投稿日:2025年2月28日 更新日:

ひきこもり・不登校の若者を支援するNPO法人「たからばこ」(中津川市新町、ルビットタウン中津川前)が、自立支援に向けた無料相談窓口を開設しました。

同NPO代表の吉田奈美さん(52)は、心理学・整理収納講座講師などとして活躍。心理カウンセリングを通して、ひきこもり・不登校の増加と自立支援の必要性を痛感し、3年前、NPOを設立。多くの若者を就労・自立に導いた経験を生かし、より本格的に支援しようと1月、無料相談を始めたものです。

現在10代―30代のひきこもり・不登校当事者や家族などが相談に訪れ、定期的に面談。心理学の知識と、多くのケースに対応してきた経験を生かし、一人ひとりに合わせて相談に応じています。

「最初はご家族からの相談がほとんどですが、声かけの方法をアドバイスすると、次はたいてい本人と一緒に来てくれます。『何とかしたい』と悩みながら、どうしていいかわからない方々に寄り添い、一緒に第一歩を踏み出したい」と吉田さん。

「ただ話を聞くだけでなく、状況に応じてメンタルトレーニングや技能研修、就職につなげられる点が当NPOの特長。まずはご相談を」と呼び掛けています。

問い合わせはTel.070(8937)8524、LINE(下記URL)で。

LINE https://lin.ee/3W86pPH

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京五輪で脚光・スケートボードで地元にカルチャーと夢を【中津川市かやの木町】

東濃唯一のプロスケートボーダー・加藤大輔さんが18日、中津川市にショップをオープ …

“脱プラスチック”薄板が脚光 厚さ0.4㍉の薄板を製造する米寿の薄板職人・加子母の桂川荘平さんに注文が殺到 ノベルティグッズも新発売【中津川市加子母】

桂川荘平さん(89)=加子母=は65年前、桂川木工所を創業。以来、薄板一筋で、折 …

12日、恵那市毛呂窪の奥山トライアルパークで「全日本マスターズトライアル 中部大会」 60、70代のライダーが大活躍【恵那市毛呂窪】

岩場などの障害物をバイクに乗って足を着けないように越えていく競技・バイクトライア …

加子母観音で「お盆数珠くぐり供養」 大数珠くぐって健康長寿、諸願成就願う【中津川市加子母万賀】

大数珠をくぐって健康長寿、商売繁盛を願う「お盆数珠くぐり供養」が8月1日からきょ …

地域住民が『学ぶ』ことを介して絆を深める「結(ゆい)サロン」中津川市坂下の中之垣外(なかのがいと)自治会【中津川市坂下】

地域住民が『学ぶ』ことを介して絆を深める「結(ゆい)サロン」が、中津川市坂下の中 …

中日岐阜サービスセンター