「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

10周年のNPO「命の応援隊」が「チャリティ カレンダー 2021」を発売15日にバザーとペット譲渡会【中津川市】

投稿日:

“殺処分ゼロ”を目指して放置動物の保護活動等に取り組み10周年を迎えた中津川市の特定非営利法人「命の応援隊」(平岩君枝代表)が、活動資金づくりのための「チャリティ カレンダー2021」を発売。15日午前10時―午後3時、同市新町の「ねこのて」2階で、チャリティバザーと保護猫の譲渡会を開催します。

地元の動物愛好家や獣医師など14人で構成する同NPOは2011年に設立。野良猫を捕獲して避妊手術を受けさせ元の場所に戻すTNRや、地域住民委託できる猫に不妊手術を受けさせる地域猫活動、里親探しなどに尽力。命の大切さを伝えるため、小・中学校での授業や映画上映なども行ってきました。

恵那保健所管内は県内でも最も殺処分が多い地域とされ、昨年は保健所からの引き取りや野良猫・子猫の引きで計300匹以上。100匹近くの野良猫などに不妊手術を受けさせて会員が手分けして預かり、餌代や手術代などを負担しています。

そこで、同市から春日井市に移住してねこカフェ「New Journey」を営む会員の吉田哲也さん夫妻が発案し、保護猫をモデルに作成したカレンダーを発売。壁掛けと卓上(同)の2タイプで、価格は共に1100円(税込、送料150円)。収益金は全額、活動資金に充てます。

さらに15日には10周年を記念し、初のチャリティバザーを開催。カレンダーと会員が持ち寄った日用品などを販売し、保護猫の譲渡会も併催。平岩代表は「同じ命を持つ犬・猫と人間が共生できるよう努めていますが、個人負担には限界があります。今後も活動を継続するため、多くの方にご理解、ご協力をいただきたい」と呼び掛けています。カレンダーは前田動物病院(中津川市茄子川)、原動物病院(同市かやの木町)でも取り扱い。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , ,

執筆者:


  1. 加藤 美幸 より:

     11月27日に平岩様にお電話をした者です。お手数ですが、援助金の送付先をお教えください。よろしくお願いいたします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

下田歌子が作詞した恵那・中津川等の7校の資料まとまる【恵那市・中津川市】

岩村藩(恵那市岩村町)出身の女子教育の先覚者、下田歌子(1854年―1936年1 …

新体制アピールし、グルメやリユース品提供ふれあいエコプラザで17日「えこな環境フリーマーケット」【恵那市長島町】

恵那市長島町、同市防災センター隣の資源3R推進施設「ふれあいエコプラザ」で17日 …

坂道倶楽部女性部が『夏至の夕陽』フォトコンやレンタル着物で岩村城下町盛り上げ【恵那市岩村町】

歴史ある城下町・岩村を盛り上げよう―、  岩村本通り(恵那市岩村町)の空き店舗を …

「楽天」総合ランキングで9年連続、今年は3日連続第1位!大人気のちこり村「田舎の手づくりおせち」が早割中 LINEの友達追加で栗きんとん進呈&抽選でおせちが当たる

2億品以上を扱う大手通販サイト楽天の総合ランキング(デイリー)で、ちこり村(中津 …

中津商業1年生が難民に子供服を贈る【中津川市駒場】

中津商業高校(中津川市駒場)の1年生131人が、ユニクロを展開するファーストリテ …

中日岐阜サービスセンター