「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

付知峡倉屋温泉が間もなく300万人達成【中津川市付知町】

投稿日:

付知峡の秘湯・天然かけ流し温泉「付知峡倉屋温泉おんぽいの湯」(中津川市付知町)の入館者が、間もなく300万人を達成します。300万人目の入館者には記念品進呈。

同館は2005年4月にオープン。良好な湯質と、趣ある露天風呂=写真=をはじめ、木曽五木の「こうやまき」で作った桶風呂や陶器風呂、桧・岩風呂、ロッキーサウナなどバラエティーに富んだ施設が評判を呼び、県内外から多くの人々が訪れています。

介護が必要な人も介護者と一緒に貸し切りで利用できる福祉風呂(別料金)、歩行浴槽も完備。入浴料は800円(子供400円、未就学児無料)。10時ー午後10時営業(入館9時まで)、毎月第4水曜日(祝日の場合翌日)休館。問い合わせはTEL 0573(82)5311。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中島工務店が沖縄県内最大級の寺院を建設中 沖縄戦没者追悼寺院を「匠の技」と最先端技術で【中津川市加子母】

中島工務店(中島紀于社長、本社・中津川市加子母)が、沖縄県内最大級の木造寺院を建 …

しぶろく大井宿が「ますがた市こどもまつり」駐車場整備完了のお披露目かね 子どもが主役!人形劇・大道芸・金魚つかみ・明鉄ミニ汽笛など中津高校&中京高校生ブース【恵那市大井町】

恵那市大井町のまちづくり団体「しぶろく大井宿」が11日午前10時―午後1時、拠点 …

カフェで居場所づくり「ツレテコ」 毎月第2土曜 名古屋外語大生らが無料で学習支援 ワクワク学んで【中津川市本町】

「中学生なら誰でもwell come」な学習支援の場が12日、中津川市本町のwe …

患者や家族、医療者等の対話の場「ぬくたぁカフェ」発「年忘れ弾き語りコンサート」【中津川市】

17日正午から、中津川市ひと・まちテラス(新町)103室で、「みんなで歌おう 年 …

初の「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024えな」【恵那市】

がん患者と家族、医療関係者を讃え、がん征圧を目指すチャリティーイベント「リレー・ …

中日岐阜サービスセンター