「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

3月に中部地区初開催の「少年少女合唱祭全国大会」に出演!中津川少年少女合唱団が新規団員募集 9月には20回記念コンサート【中津川】

投稿日:

中津川少年少女合唱団は3月24日、多治見市で開催される「こどもコーラスフェスティバルinたじみ」(第36回少年少女合唱祭全国大会)への出演を前に、新たな団員を募っています。

同合唱団は2000年に結成。翌年から毎年コンサートを開き、各種イベントや幼稚園などで元気な歌声を披露。

コロナ禍の間は活動を自粛していましたが、昨年は「中津川THE SOLAR BUDOKAN」や菓子まつり、市主催のクリスマスコンサート=写真=などに出演。

今年は中部地区初開催の「こどもコーラスフェス」に恵那市の仲間と合同で出演するのをはじめ、9月には中津川文化会館で、延期されていた20回記念コンサートを開催。11月には国民文化祭の一環として開かれる「美濃の国 文化芸術大祭」(多治見市)への出演を予定していることから新団員を募るものです。

募集するのは年少児から中学生までの男女で、基本練習日は第1・3・4土曜日の午前10時―11時30分。会場は桃山こども会館、冬期は苗木交流センターほかで、直近は今月13日の落合公民館。

団員らは「年齢や学校、地域を超え、音楽でつながることができる楽しい合唱団。ぜひ一緒に歌いましょう」と呼び掛け、見学(事前予約)も大歓迎しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

恵那南高校3年生が40周年記念し「大正村かるた」を作成 15日からロマン館などに展示  終了後明智小に寄贈【恵那市明智町】

恵那南高校(恵那市明智町)の生徒らが、日本大正村の40周年を記念して「日本大正村 …

中山道大井宿「明治天皇大井行在所」で「新春吊るし飾り展」【恵那市大井町】

華やかな吊るし飾りで新春を彩る「吊るし飾り展」が5日―10日、恵那市大井町の中山 …

岩村町の果樹園「豊楽園」でブドウ、梨が最盛期 安心な果物狩りでおみやげいっぱい 敬老の日ギフトにも!【恵那市岩村町富田】

 恵那市岩村町富田の観光果樹園「豊楽園」では、ブドウと梨が最盛期を迎え …

明治時代の足踏みオルガンの伴奏で童謡唱歌を歌おう!【中津川市千旦林】

19日(木)午後2時から、中津川市千旦林のちこり村大会議室で行われる「あったカフ …

恵那山【2022年8月6日号】

「6歳臼歯(愛称・六ちゃん)のみがき方は“王様みがき”である」。 上矢作小学校の …

中日岐阜サービスセンター