「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

夫婦フォーク楽団「裏木曽かーぺんたーず」がデビューアルバム『うらうら』発売【中津川市付知町】

投稿日:

「大工とシンガーソングライターの二刀流で45年」の三尾信彦さん=中津川市付知町=と保育士の妻房代さんが、夫婦フォーク楽団「裏木曽かーぺんたーず」を結成。デビューアルバム『うらうら』(2000円)をリリースしました。

コロナ禍で、2人が所属するフォークグループ「土着民」の活動がままならぬ中、「一緒に住む夫婦で歌作りを」と旗揚げ。裏木曽の山や川、田畑を耕す日常を10曲の書き下ろしで収録しました。代表曲『裏木曽は山の中』は南こうせつさんのサポートで知られる佐久間順平さんがアレンジ。友人ミュージシャンの助けも借り、ジャケットの山(雨乞棚)の絵は小学3年の孫が担当。
 孫や友人たちの掛け声も入った、ほっこり温かく、生まれ育った付知への地元愛たっぷりのアルバムです。問い合せはFacebook、mmkmio@dochakumin.com、℡090-1566-3303三尾さんへ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大正時代の手回し蓄音機、手作り竹針でSP盤の名曲を! あす、中山道歴史資料館で「懐かしの音色鑑賞会」入館無料【中津川市本町】

あす2日(日)午前11時―正午、中津川市本町の同市中山道歴史資料館エントランスで …

「桂小五郎隠れ家址」が、郷土の食と文化、歴史が融合する“ファインダイニング”に!【中津川市新町】

明治変革の秘史を今に伝える中津川市新町の「桂小五郎隠れ家址」(旧料亭やけやま)が …

中津川視聴覚クラブが『切り絵で綴る木曽路から美濃路』で県知事賞 YouTubeで公開中 藤井さんの作品と現地の映像をリンクさせ魅力紹介 6日から中央公民館ロビーでDVD放映【中津川市】

中津川市の社会教育団体「中津川視聴覚クラブ」(佐藤光司会長、11人)が、県社会教 …

史実脚色した新作歌舞伎初披露 中津高3年の水野さんが“團十郎”役で主演【中津川市茄子川】

24日(日) 午前10時30分から、中津川市茄子川の東美濃ふれあいセンター歌舞伎 …

8日、富田の観光農園「豊楽園」で採れたて、搾りたてのリンゴジュースが発売【恵那市岩村町】

恵那市岩村町富田の観光農園「豊楽園」で8日、採れたてリンゴの搾りたてジュース「り …

中日岐阜サービスセンター