「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

東濃唯一 阿木中学校で「建設産業に関する出前授業」とICT技術体験【中津川市阿木】

投稿日:

中津川市阿木中学校で、「建設産業に関する出前授業」とICT技術体験が行われ、全校生徒45人が、建設産業の意義や魅力、最先端の建設技術等を学びました。

岐阜県(県土整備部)技術審査課、(都市建築部)公共建築課、建設研究センターの主催で、東濃地区で実施されたのは同校だけ。
初めに技術審査課と公共建築課の職員が「一本の道路が開通することで、人々の生活や経済が大きく変わる」「自分が携わったものが未来に残る」など、建設産業の役割や仕事のやりがい、ICT機器が生産性向上に寄与していることなどを紹介。

続いて「ROBOZ」(本社・恵那市)の石田宏樹社長がドローンの活用事例等を説明。生徒らはグループに分かれトイドローン操作、ドローンのプログラミング、ドローンを使った施設点検の疑似体験に挑戦しました。

最後はグラウンドに移動し、大型カメラ付きドローンを使って空撮による記念撮影。男子生徒の1人は「一級建築士になりたいという夢がさらに膨らみました」と話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

吉田小旧校舎跡跡地が「いきいき邑」に!7月1日障害者福祉事業所「楽舎」がオープン 誰でも、生涯、いきいきと暮らせるニューコミュニティ目指し 今秋デイサービスセンターとナーシングホーム【恵那市明智町】

7年前閉校した恵那市明智町吉良見の旧吉田小学校跡地が、障害者福祉事業所と老人ホー …

上矢作町「いのちの山は私たちが守る!」 林業の未来拓く “林業女子”たち【恵那市上矢作町】

いのちを育む日本の山は、私たちの手で守る― 林業従事者は、ここ約40年間で10万 …

大井宿明治天皇行在所で子どもたちが歌舞伎体験【恵那市大井町】

恵那市大井町の中山道明治天皇大井行在所で、子ども対象の「歌舞伎体験」が行われまし …

「グリーンステージ中津川」が50周年【中津川市駒場】

中津川市駒場のゴルフ練習場「グリーンステージ中津川」が11月1日、開場50周年を …

ケイナンクリーンが医療機器の販売開始 新型コロナウイルスの抗体検査キットで注目【恵那市岩村町】

環境整備事業会社「ケイナンクリーン」(近江則明社長、本社・恵那市岩村町)が医療機 …

中日岐阜サービスセンター