「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

中村八幡神社大祭3年ぶり伝統行事復活笹踊りなど奉納【中津川市中津川】

投稿日:

400年の歴史を誇る中津川市中津川の中村八幡神社で10月5日例大祭が営まれ、3年ぶりに伝統の流鏑馬や笹踊りなどが奉納されます。

五穀豊穣・無事息災などに感謝し例年伝統芸能などを奉納してきた神社でも、ここ2年間はコロナ禍で自粛してきましたが久々に復活。

当日は午前9時50分頃、大鳥居から列を整え参進。10時から流鏑馬(やぶさめ)衣装で立射演武が行われ、同30分から神事。巫女舞・笹踊り・神代獅子が奉納され、午後2時から祝いの餅投げ。同3時から新生児健康祈願が行われます。

祭りを前に、当元・十九区の子供たちは連日、伝統芸能のけいこに励み、区民総出で数千本の花串を制作=写真。当日、境内で頒布します。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

空き店舗利用してシェアキッチン「極楽食堂」きょう2日午後6時、「ノンアル居酒屋」が開店【恵那市岩村町】

きょう2日、恵那市岩村町飯羽間の国道257号沿い明知鉄道極楽駅東に、空き店舗を活 …

今年はラッキー7で!年男・西尾直樹さんの“愛牛”【中津川市蛭川】

顔面いっぱいに「ラッキー7」をアピールする縁起のいいホルスタインは、年男の西尾直 …

大井学童保育所でクライミング【恵那市大井町】

恵那市大井学童保育所の子供たちが3日、大井小学校体育館に設置した簡易人工壁で、ク …

御用の五平&たれみちゃんスタンプラリー【中津川市】

中津川警察署の公認キャラクターにちなんだ「御用の五平&たれみちゃんスタンプラリー …

発酵食で心と体を元気に! 「麹士」の和田友美さんが活動開始。工房開設前に“麹の魅力とパワー”を発信【恵那市笠置町】

 日本の気候風土から生まれ、受け継がれてきた発酵食。その魅力を多くの人に知っても …

中日岐阜サービスセンター