「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

中村八幡神社大祭3年ぶり伝統行事復活笹踊りなど奉納【中津川市中津川】

投稿日:

400年の歴史を誇る中津川市中津川の中村八幡神社で10月5日例大祭が営まれ、3年ぶりに伝統の流鏑馬や笹踊りなどが奉納されます。

五穀豊穣・無事息災などに感謝し例年伝統芸能などを奉納してきた神社でも、ここ2年間はコロナ禍で自粛してきましたが久々に復活。

当日は午前9時50分頃、大鳥居から列を整え参進。10時から流鏑馬(やぶさめ)衣装で立射演武が行われ、同30分から神事。巫女舞・笹踊り・神代獅子が奉納され、午後2時から祝いの餅投げ。同3時から新生児健康祈願が行われます。

祭りを前に、当元・十九区の子供たちは連日、伝統芸能のけいこに励み、区民総出で数千本の花串を制作=写真。当日、境内で頒布します。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

上矢作町の石川農園でいちご狩り【恵那市上矢作下】

間伐材を燃やした熱でイチゴを栽培している恵那市上矢作下の「石川農園 いちご狩り& …

中津川市から35年ぶり全国大会! “軟式中学野球の春センバツ”出場 「中津第二クラブ」【中津川市】

中津川市の中学生軟式野球チーム「中津第二クラブ」が9月21日―28日、飛騨市で開 …

フットサルのゴール1組を寄贈【中津川市】

中津川市のフットサル振興団体「JOGAR BOLA(ジョガ ボラ)」が、同市にフ …

恵和華道文化連盟「子どもいけ花体験教室」【中津川市】

東濃東部で活動する華道9流派でつくる恵和華道文化連盟(鎌田仁美会長)が11月2日 …

10月26日と11月9日 坂下公民館で坂川鉄道講座 参加無料【中津川市坂下】

大正末から昭和にかけて活躍した地方鉄道・坂川鉄道について学ぶ2回連続講座「坂川鉄 …

中日岐阜サービスセンター