「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

園児手作りハートのストラップで安全運転呼びかけ  13年間で約3000個【中津川市駒場】

投稿日:

中津川市駒場の認定こども園「にし こまの森」では、年長児がハート型を描いたストラップに「うんてんきをつけてね」のメッセージを添え=写真、近くの岐阜中津川自動車学校に届けて14年目。

新たに運転免許証を取得した人や、高齢者講習の修了者に手渡され、交通安全に一役買っています。

アイスランドの信号機にハート型のライトがあることにヒントを得、交通安全を願って実施。延べ約3000個を届けてきました。

「卒業検定や高齢者講習の折にお渡ししていますが、高校生は『かわいい』、高齢者には『孫が作ってくれたようでうれしい』と大好評」と、赴任当初から関わってきた同自動車学校の森知巳校長。

「近年増加している外国人の生徒さんには特に喜ばれ、園には感謝しています。子どもさんたちの願いがドライバーに届き、皆、安全運転をしてくれていると思います」と話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

愛宕神社でしめ縄作り【恵那市長島町】

「火防ぎの神」として知られる恵那市長島町中野の愛宕神社で、正月用のしめ縄作りが始 …

大井宿応援グッズが誕生!「中山道のれんコンテスト」実行委員会が 恵那市出身のデザイナー・佐藤恵月さんが協力【恵那市】

恵那市の「中山道のれんコンテスト」実行委員会(纐纈満委員長)が、大井宿をPRする …

「中津川市にこんな町並みがあったらいいな!コンテスト」の作品展示【中津川市本町】

岐阜県建築士会中津川支部主催「中津川市にこんな町並みがあったらいいな!コンテスト …

空き店舗利用してシェアキッチン「極楽食堂」きょう2日午後6時、「ノンアル居酒屋」が開店【恵那市岩村町】

きょう2日、恵那市岩村町飯羽間の国道257号沿い明知鉄道極楽駅東に、空き店舗を活 …

「えーに付知!」創業147年の老舗割烹旅館に「地域デザインミュージアム」 15、16日開館記念しモビリティサービス「付知bin」の社会実験【中津川市付知町】

中津川市付知町に147年続く老舗割烹旅館「上見屋」の一角が、ミュージアム機能を備 …

中日岐阜サービスセンター