「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

9日からにぎわいプラザ 恵和華道文化連盟が「初いけ会」「子どもいけ花体験教室」の作品も【中津川市】

投稿日:2025年1月3日 更新日:

華道9流派でつくる恵和華道文化連盟(鎌田仁美会長)は9日(木)―11日(土)、JR中津川駅前の中津川市にぎわいプラザ5階で、新年恒例の「初いけ会」を開きます。午前9時―午後5時(最終日3時)。

池坊・小原流・花芸安達流・嵯峨御流・松月堂古流・千秋流・遠州真流・草月流・龍生派の各流派師範と会員が計50瓶を出展。

10日に同施設で開催する「子どもいけ花体験教室2」(同会主催)で子どもたちがいけた作品も、10・11両日、同じ会場に展示されます。

同会では会員を募集中。問い合わせはTel・Fax0573(72)3357 鎌田代表。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

3年ぶりイベント復活 歴史ある町並みにおひな様を展示 「いわむら城下町のひなまつり」 4月3日まで あす5日はオープニングイベント【恵那市岩村町】

恵那市岩村町の重要伝統的建造物群保存地区で1日、恒例の「いわむら城下町のひなまつ …

富田の観光農園「豊楽園」でナシが最盛期 甘さ、大きさ最高の「新高」が大豊作! 平日シルバー割で1500円

恵那市岩村町富田の観光農園「豊楽園」で、大玉で甘い「新高梨」が最盛期を迎えていま …

大井宿明治天皇行在所で子どもたちが歌舞伎体験【恵那市大井町】

恵那市大井町の中山道明治天皇大井行在所で、子ども対象の「歌舞伎体験」が行われまし …

ウイルスを不活化させるオリジナル光触媒ACを大井小学校音楽室に施工奉仕 恵那市・岐阜県・鹿児島県で感染防止補助金対象に【恵那市大井町】

恵那市大井町の「エージェントアクシス」が、大井小学校の音楽室にウイルスを不活化さ …

アボウオーキッドの看板リニューアル 教え子が卒業制作で創業時からの看板に新たな命吹き込む【中津川市下野】

創業20周年を迎えた中津川市下野の洋蘭生産直売店「アボウオーキッド」の看板が、可 …

中日岐阜サービスセンター