「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「付知でいっしょに働こまいか。」中津川北商工会青年部付知支部とPTAが付知中学の全校生徒対象に企業説明会【中津川市付知】

投稿日:

15日(金)中津川市付知中学校で、全校生徒を対象に、「付知でいっしょに働こまいか。」と銘打った企業説明会が開かれます。

少子高齢化や後継者・人手不足など地域の課題に取り組む中、子どもたちに地元企業の魅力を伝えたいと考えていた中津川北商工会青年部付知支部(福田拓平支部長)が、同校PTA(早川甲介会長)と協力して実施。林業、製材、造園、神具製造、飲食などの10事業所が参加し、事業内容の説明や体験などを行うものです。

力水を汲む大相撲の柄杓(ひしゃく)を製造している木工業者は「曲げわっぱ」、造園業者は箱庭作り体験を企画。土木・林業を営む会社は測量やドローンによる空撮体験など工夫を凝らし、学校の水回りを使って水道の仕組みを教える企業もあります。

さらに同青年部は全参加企業を紹介する冊子=写真=を作成して、全校生徒に配布。生徒らはその中から4つの事業所を選んで回りますが、それ以外の企業についても冊子を見れば一目瞭然。

福田支部長は「『誇りを持って頑張っている自分たちの仕事を知り、付知で働いてほしい』という部員たちの思いが形になりうれしい。進路選択の一助とし、能力や個性を生かせる仕事を見つけてほしい」。早川会長は「来年以降も継続し、より多くの企業に参加してもらいたい」と意気込みを語っています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「KIDS お仕事大作戦2022」体験レポート

10月23日、恵那青年会議所(藤井真也理事長)主催の「KIDS お仕事大作戦20 …

アボウオーキッドの看板リニューアル 教え子が卒業制作で創業時からの看板に新たな命吹き込む【中津川市下野】

創業20周年を迎えた中津川市下野の洋蘭生産直売店「アボウオーキッド」の看板が、可 …

木曾山林の総鎮守中津川市付知町の護山神社の社宝が創建180周年で初公開【中津川市付知町】

12代将軍・徳川家慶の命を受け尾張藩が創建した “木曾山林の総鎮守”中津川市付知 …

“バスケ指導のレジェンド”がゴールデンエイジを無料でレクチャー 「KOZOバスケットボールスクール」「人と比べない」「来るのも休むのも自由」「勉強も頑張る」で成長【恵那市大井町】

44年ぶりのオリンピック出場でバスケットボール人気が高まる中、中津川工業高校バス …

贅沢!恵方巻スイーツ「栗のカルテット 栗ともち米」 栗のおいしさ四重奏【中津川市千旦林】

あす2日(日)の節分を前に、中津川市千旦林の観光物産施設ちこり村が、贅沢な“恵方 …

中日岐阜サービスセンター