「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

平均年齢91歳! みさと愛の会「いきいき教室」利用者が被災地に手編みのマフラー80本【恵那市三郷町】

投稿日:

恵那市三郷町の「みさと愛の会」(坪井弥栄子会長)が介護予防のために開いている「いきいき教室」の利用者とスタッフ15人が、毛糸でマフラー80本を編み=写真、能登半島地震・豪雨の被災者に贈ります。

同教室は毎週火曜、昼食をはさんで様々な活動をしており、利用者の平均年齢は91歳。本年度は元旦に発生した能登半島地震の被災者に贈ろうとマフラー作りに挑戦。それぞれが工夫を凝らし、真心込めて仕上げました。

マフラーは、あす3日(日)まで三郷コミュニティセンターで開催中の文化祭で展示した後、被災地に送る予定。「5本編んだ」という95歳の男性は、「温まり、喜んでもらえればうれしい」と笑顔を見せていました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

9月末までの期間限定「介護美容」を無料体験しませんか?  福祉爪ケア専門士の木全さん【中津川市手賀野】

美容を通じて高齢者や介護が必要な人の心のケアや生活の質の向上を図る「介護美容」を …

中津商高で新商品試食会「龍の瞳」使用のアイス22日に発表、7月の六斎市で発売【中津川市駒場】

中津商業高校(中津川市駒場)ビジネス科流通コースの3年生が、7月の六斎市で発売す …

バイオディーゼル燃料の副産物活用した植物性天然アルカリ洗剤発売 環境展で注目【恵那市岩村町】

環境事業を手掛けるケイナンクリーン(本社・恵那市岩村町)が、廃食用油をバイオディ …

小さな牧場「ぽぽらす」【中津川市蛭川】

子どもも高齢者も障害のある人も気兼ねなく動物たちとのふれあいや乗馬が楽しめる観光 …

夫婦フォーク楽団「裏木曽かーぺんたーず」がデビューアルバム『うらうら』発売【中津川市付知町】

「大工とシンガーソングライターの二刀流で45年」の三尾信彦さん=中津川市付知町= …

中日岐阜サービスセンター