「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

かしも明治座 絵手紙交流展【中津川市加子母】

投稿日:

中津川市加子母の絵手紙講師・福井さん(68)と門下生らが描いた絵手紙計約1000点を紹介する「絵手紙交流展」が、あす7日(日)から、かしも明治座で開かれます。21日(日)まで。入場無料。午前10時―午後4時(月曜休館)。

福井さんは57歳で早期退職後、本格的に絵手紙を勉強。日本絵手紙協会認定講師の資格を取得後も、毎月、東京まで通って研さん。絵手紙を介した交流が人生の幅を広げ、現在、5カ所で教室を開いています。

交流展は、絵手紙の魅力をより多くの人に知ってもらおうと企画。日常の小さな感動を温かみのある絵と文で表現した自身と門下生、福井さんが師事する金子洋子さんや全国の絵手紙仲間の作品に加え、東京の仲間から7年間にわたり、毎日、送られてきた2700枚の中から、選りすぐりの絵手紙を紹介。 

10日(水)午後1時30分―3時30分は、日本絵手紙協会スペシャル講座元講師・澤谷譲さん=飛騨市=の絵手紙講話と二胡の演奏会が行われます。

問 TEL 0573(79)3611 かしも明治座。  

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

11月11日、文豪・島崎藤村ゆかりの地を散策するウォーキングイベント「第2回中山道馬籠宿 夜明け前ウォーキング」【中津川市馬籠】

11月11日午前9時30分から、中津川市馬籠で、文豪・島崎藤村の生誕地を紅葉を愛 …

しぶろく大井宿が「七日福市」を応援大井の伝統芸能公演【恵那市大井町】

350年の伝統がある「七日市」を盛り上げよう― 大井宿の歴史文化保存継承と賑わい …

新体制アピールし、グルメやリユース品提供ふれあいエコプラザで17日「えこな環境フリーマーケット」【恵那市長島町】

恵那市長島町、同市防災センター隣の資源3R推進施設「ふれあいエコプラザ」で17日 …

坂本幼稚園 園舎さよなら会【中津川市千旦林】

令和2年に閉園した旧中津川市立坂本幼稚園(千旦林)で11月4日、「園舎さよなら会 …

全国でも数少ない完全手ぶら登園を実現 中津川市認可小規模保育園「家庭保育園くっく」おむつ等の持ち帰りや負担金なし、保護者も保育者もストレスなし【中津川市手賀野】

中津川市認可小規模保育園「家庭保育園くっく」(水野昇子園長、手賀野)で4月、全国 …

中日岐阜サービスセンター