「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

中津川市が家庭生ごみ減量大作戦 県産を活用した「もりの木箱コンポスト」で生ごみをゼロにする「生ごみなくし隊員」大募集【中津川市】

投稿日:

“2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ”を目標に、区長会連合会と共同でゼロカーボンシティ宣言をした中津川市。県産材を活用して開発した「もりの木箱コンポスト」の組立キットを無償提供し、家庭ごみ減量に取り組む「生ごみなくし隊員」を募集しています。

各区で独自の目標を掲げて環境保全に努める中、市では、ごみの焼却処分の際に発生するCO2を削減するために家庭生ごみの減量に着目。他県の事業を参考に、県森林環境税の補助事業(次代の環境活動を担う人材育成支援事業)を活用して県産材を使った木製コンポストの組立キットを製作。普及を始めました。

キットを組み立てて黒土を投入し、生ごみを埋めておくと、土中の微生物が分解して土に帰る仕組みで、電気不要。害虫・悪臭が出ず、土は肥料としても活用できます。

市では組立キットと黒土を、希望のあった区のモニターに無料で提供中。組み立てや使用方法の講習会を開き、現在、中津東地区=写真=では16世帯、苗木地区では17世帯が「生ごみなくし隊員」となり活用しています。

市環境政策課は「講習の際には道具を貸し出しており、組み立ても手伝うので木工初心者でも安心。ごみ箱の悪臭や汚れもなくなり、ごみ袋の節約にもつながります。区長会と協力し全市的に広げていきたい」と話しています。問い合わせは℡0573-66-1111(内線541)市環境政策課へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

14日坂下で初の「椛の湖音楽フェス」 「椛の湖イキイキウォーキング」と同日開催【中津川市坂下】

中津川市坂下の椛の湖ステージ広場ほかで14日(日)午前10時―16時、初の「椛の …

「三益球殿中津川店」災害発生予測時、子野区に地域緊急避難所として提供【中津川市中津川】

中津川市中津川のパチンコ店「三益球殿中津川店」と地元子野区が、災害発生予測時、同 …

バイオディーゼル燃料の副産物活用した植物性天然アルカリ洗剤発売 環境展で注目【恵那市岩村町】

環境事業を手掛けるケイナンクリーン(本社・恵那市岩村町)が、廃食用油をバイオディ …

三尾信彦さんが”コロナ禍を生きる人々への応援歌”を集めた弾き語りアルバム『それが人間!』をリリース【中津川市付知町】

建築業の傍らシンガーソングライターとして活躍している中津川市付知町の三尾信彦さん …

中津川市駒場の元小学校教諭・志津栄子さんが「ちゅうでん児童文学賞」受賞 電子書籍等で作品発表 賞金を坂本小学校に寄贈【中津川市駒場】

中津川市駒場の元小学校教諭・志津栄子さんが、「第23回ちゅうでん児童文学賞」優秀 …

中日岐阜サービスセンター