「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

坂下の出雲福徳神社「招福箱」1万個記念 来年1月5日の初えびす大祭で開運招福たて進呈【中津川市坂下】

投稿日:2022年12月2日 更新日:

「宝くじが当たる」ご利益で知られる出雲福徳神社(中津川市坂下)社務所で頒布している「招福箱」の“累計1万個達成”が目前。

来年1月5日の初えびす大祭で購入した先着100人に「開運招福たて」=写真左=を進呈します。宝くじを保管する桐製の小箱(3000円)で、2004年から頒布。

5年前、「招福箱に宝くじを入れて1000万円当たった」という名古屋市の男性がお礼参りに訪れ、さらにその後、100万円当選したことでブレイク。

11月末現在で累計9980個を突破したことから“お福分け”するもので、関係者も「卯年の来年こそ、ピョンピョン飛躍の年に」とえびす顔。TEL.0573(75)5815。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

恵那農高で有機栽培キュウリの収穫体験【恵那市大井町】

10年以上、キュウリの有機栽培に取り組んでいる恵那市大井町の恵那農業高校で、初の …

13日オープン  上矢作産農産物使った農家の“玄米粉”バームクーヘン専門店「KOKOKOバームクーヘン」【恵那市上矢作町】

採れたてイチゴ、生みたて卵や玄米など、上矢作産農産物を使った“農家のバームクーヘ …

下田歌子が作詞した恵那・中津川等の7校の資料まとまる【恵那市・中津川市】

岩村藩(恵那市岩村町)出身の女子教育の先覚者、下田歌子(1854年―1936年1 …

23日東野コミセン10周年の「にじいろパレット」が山岡町出身の春日井立命館大教授迎え不登校理解促進講演会【恵那市東野】

引きこもりの若者や家族のための「居場所、心の拠り所」を開いて10周年を迎えた「に …

「中津川市にこんな町並みがあったらいいな!コンテスト」の作品展示【中津川市本町】

岐阜県建築士会中津川支部主催「中津川市にこんな町並みがあったらいいな!コンテスト …

中日岐阜サービスセンター