「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

東濃地区初の小学生防災士が誕生「東海防災青年塾」【中津川市】

投稿日:2022年4月1日 更新日:

中津川市防災市民会議(加藤吉晴代表)が主催する「東海防災青年塾」から、東濃地区初の小学生防災士が誕生しました。

西小学校5年生の森雅美さん(11)=写真前列中央=で、11歳以下の防災士は全国でも33人目の快挙。

防災士を養成する同市地域防災リーダー育成講座は中学生以上が対象でしたが、60人以上の中高生防災士を輩出している同会議が要望し、昨年から年齢不問に。森さんは学校の授業がきっかけで防災に興味を持ち、母親の麻美さんと一緒に受講。親子で正答率8割以上の防災士試験に合格したものです。

同市中央公民館で行われた防災青年塾第7期生修了式には、岩久義和中津川市教育長が出席し、「学校や地域で防災リーダーとして力を発揮してほしい」と激励。加藤代表が、防災士の資格を取得した8人に修了証を手渡しました。

森さんは「夏休みの自由研究も、避難経路を歩いて危険個所をチェックするなど防災をテーマにしました。勉強したことを皆のために生かせるよう頑張りたい」と話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

地元と全国の接点「かんぽの宿恵那」から“版画のまち恵那”発信【恵那市大井町】

きょう6日から、恵那市大井町の「かんぽの宿恵那」2階会議室で、日本福祉大学中央福 …

上矢作産農産物使った農家の“玄米粉”バウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」にカフェ、ギフトも好評【恵那市上矢作町】

地元の農産物を使ったバウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」(恵那市上 …

地元の歌手・若菊さんと小沢涼子さんが恵那峡の新曲ダブルA面で発売 笠置町の樋田さんが作詞、美原さんが作曲【恵那市】

風の光明媚な観光名所・恵那峡を歌う新曲のCDがジャパンミュージックコーポレーショ …

23日、65万人の命を救った日本人医師・中村哲さんのドキュメンタリー映画上映会県内初、谷津賢二監督が来場【中津川市】

戦火の地で35年間にわたって病や貧困に苦しむ人に寄り添い、65万人の命を救ったと …

13日の「杵振り花馬祭り」を前に蛭川中学生ら特訓【中津川市蛭川】

13日、中津川市蛭川で開催される安弘見神社の例大祭「杵振り花馬祭り」に向けて、蛭 …

中日岐阜サービスセンター