「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

ボディプリントで社会貢献【恵那市長島町】

投稿日:

恵那峡やリニア、11月に恵那市で開催される世界ラリー選手権などをテーマにボディプリントした5台の大型トラックを走らせ、地域貢献しているのは、同市長島町永田の運送会社「山本急行」(山本英史社長)。

6年前、ボディプリント事業部を立ち上げ、全長12㍍、高さ5㍍の巨大なオートボディプリンターを導入。自動車やブラインドなどに直接塗料を吹き付けて写真やデザイン、ロゴなどを描くもので、西尾章吾主任(33)=写真=が担当しています。

凹凸があってもきれいに仕上がり、面積が広くなるほど低コストな点が長所で、1平方㍍1万2100円から。

西尾主任は「地元の名所やイベント、子どもさんの絵などを描いたデザイントラックは、地域貢献やドライバーの安全運転、意欲向上につながると全国で急増中。もちろん“走る広告”としての効果も見込めるので、気軽に相談してほしい」と呼び掛けています。電話0573(25)7770。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

lala happyが「トリミングスクール」オープン 1年間でトリマーの基礎知識と技術を修得【中津川市・恵那市】

中津川市と恵那市でトリミングサロン&ペットホテルを経営するlala happy( …

地域と地域の農家をつなぐ「いろどりマーケット」 16日恵那農高で【恵那市大井町】

地域の人と農家をつなぐ「いろどりマーケット」が16日(祝)午前9時―正午、恵那農 …

まん防明け「かしも明治座」本格始動8月7日には“津軽三味線日本一”【中津川市加子母】

まん延防止等重点措置解除に伴い、中津川市加子母に明治時代から伝わる芝居小屋「明治 …

留学生がのれん作りなど体験【恵那市】

名古屋商科大学(愛知県日進市)の留学生らが、恵那市で文楽とのれん作りを体験しまし …

「付知でいっしょに働こまいか。」中津川北商工会青年部付知支部とPTAが付知中学の全校生徒対象に企業説明会【中津川市付知】

15日(金)中津川市付知中学校で、全校生徒を対象に、「付知でいっしょに働こまいか …

中日岐阜サービスセンター