「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

“中山道姫街道”彩る「つるしひなまつり」【中津川市】

投稿日:

和宮降嫁ゆかりの大井宿・中津川宿・落合宿・馬籠宿・妻籠宿で20日から、”中山道姫街道”「つるしひなまつり」が開かれます。5月9日まで。

アトリエ「花ごよみ」(中津川市茄子川)を主宰する谷口美津子さんの門下生でつくる同実行委員会と、5宿の女性有志でつくる「姫宿の会」の共催。 

花や野菜、お道具など、女の子の幸せを願う縁起のいい飾りを、ちりめんの布で一つ一つ心を込めて縫い上げたつるしひなや豪華な花飾り、兜や独楽等のモチーフをつなげた端午の節句のつるしかざりなど、同実行委員会が制作した計150体を展示。

各宿場の会場は次の通り。▽妻籠宿/南木曽町観光協会 藤乙旅館▽馬籠宿/馬籠集会所 清水屋資料館 日本料理萩乃屋▽落合宿/善昌寺 高福寺▽中津川宿/中山道歴史資料館 はざま酒造 苗木遠山史料館▽大井宿中山道広重美術館 中山道ひし屋資料館 旅館いち川

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

付知町のゴシンボクが「鮎みくじ」発売【中津川市付知町】

中津川市付知町のゴシンボクが、鮎釣りで知られる地元の清流・付知川にちなんだ「鮎み …

蛭川小4年生が「杵振り踊り」を披露【中津川市蛭川】

中津川市蛭川小学校の4年生有志17人が、蛭子座の舞台で伝統の杵振り踊り(県重要無 …

落合宿の味噌文化を未来につなぐ「朝日醸造」クラファン初日で目標額達成! 10月まで受付中【中津川市落合】

中山道落合宿で受け継がれてきた味噌づくりの伝統を継承する中津川市落合の「朝日醸造 …

「コロナ禍機に」地域住民が編集、上野の歴史を後世に伝える『ふるさと上野の記録』を発刊【中津川市上野地区】

中津川市上野地区の住民が編集し、地元の歴史・文化をまとめた冊子『ふるさと上野の記 …

中津川市駒場の元小学校教諭・志津栄子さんが「ちゅうでん児童文学賞」受賞 電子書籍等で作品発表 賞金を坂本小学校に寄贈【中津川市駒場】

中津川市駒場の元小学校教諭・志津栄子さんが、「第23回ちゅうでん児童文学賞」優秀 …

中日岐阜サービスセンター