「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

未分類

小麦の種播きから製粉、成型まで、自分たちで手掛けたパン賞味 岩村町の放課後デイサービス「りんごクラブ」の子どもたち【恵那市岩村町】

投稿日:

恵那市岩村町の放課後等デイサービス「りんごクラブ」の子どもたちが3日、小麦の種まきから製粉、成型まで、すべて自分たちで手掛けたパンを賞味しました。

小学生から高校生まで33人が登録する同施設では、子どもたちに楽しみながら社会性や協調性を育んでもらおうと、農作業を導入。

小麦栽培もその一環で、一昨年初挑戦しましたが、収穫寸前、スズメの被害で断念。昨年11月、再度種をまき、今年6月に収穫。はざに掛けて天日干しした後、千歯こきや唐箕など昔の農具を使って脱穀し、石臼を使って製粉しました。

当日は職員の指導でイースト菌やバターなどを混ぜ発酵させた生地で、動物型のパンやウインナーロールを成型。職員にオーブンで焼いてもらい、皆でおやつに食べました。

高校1年生の女子生徒は「皆で作業するのが楽しかった。特別おいしいです」と笑顔。管理者の齋藤寿久さんは「長い道のりでしたが、皆よく頑張りました。自信や、食べ物を大切にする気持ちが育ってくれればうれしい」と話していました。

-未分類
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏は地元で楽しもう!!恵峰WEBで検索!

本文各店の詳しい情報は下記HPスポンサーのURLをクリックすると店舗情報をご覧い …

「恵峰介護ニュース Vol.1」けいほううぇぶで検索!

掲載企業の詳しい情報は下記のホームページURLをクリックするとご覧いただけます。 …

雪が降っても安心「GEROぐるライナー」で下呂温泉へ【下呂市】

南飛騨観光バス(下呂市)は、名古屋駅西口と中津川市ふるさとにぎわい広場(えびす町 …

ユネスコ無形文化遺産・長浜曳山祭の振付師に大抜擢! 東濃歌舞伎を担う四十代の女性振付師伊藤麻里さん 一家で地歌舞伎守る【中津川市本町】

東濃地域の地歌舞伎を背負って立つ歌舞伎振付師・伊藤麻里さん(48)=中津川市本町 …

“黒(クロ)にんにくの日”のあす9月6日、中津川市千旦林の生産観光施設・ちこり村内の農家手作り家庭料理レストラン「バーバーズダイニング」で、「黒にんにくカレー」が発売されます。【中津川市千旦林】

同レストランでは、人気のランチビュッフェを2月から休止。客席の間隔を2㍍あけ、換 …

中日岐阜サービスセンター