「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

中津川市第二中学校1年の相場響さん 最高峰の「第23回ショパン国際ピアノコンクールinASIA」全国大会中学生部門で入賞しファイナルステージへ【中津川市】

投稿日:

中津川市第二中学校1年生の相場響さん(13)=右=が、ピアノコンクールの最高峰「第23回ショパン国際ピアノコンクールinASIA」全国大会の中学生部門で入賞。ファイナルステージのアジア大会に出場します。

響さんと西小学校5年生の妹・純さん(11)は、小学校入学時から中津川音教センター(押野智之主宰)=本町=でピアノを学び、昨年は「大阪国際音楽コンクール」ファイナル大会に出場し、そろって入選。初挑戦の「日本バッハコンクール」でも、各部門400人を超える予選を通過して全国大会に出場し、今年1月5日に開かれた「なごや青少年ピアノコンクール」で1位に。昨年末の「ショパン国際ピアノコンクールinASIA」地区大会にはホール・動画審査で出場して2人とも突破し、響さんは全国大会で入賞してアジア大会に進出。結果は今月発表予定で、押野主宰も「40年近い教室の歴史の中でも初の快挙」とたたえています。

小学5年生で、初めて同コンクールの全国大会進出を決めた際、祖父から贈られたグランドピアノで練習に励んできた響さん。「昨年11月、中津川文化会館で、ショパン国際ピアノコンクール4位の小林愛実さんの生演奏を聴き、私の中で何かが変わりました。小林さんのサインを“お守り”に、聴いてくださる方々の心に残る演奏を目指して努力を続けたい」と話しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「恵奈人による恵那の音楽祭」【恵那市長島町】

古代からの恵那の地の歴史と文化に思いを馳せ、佐藤一斎生誕250周年を記念するコン …

光秀生誕の地は明智!市民三学明智委員会が『明智姓の始まりと光秀誕生』刊行し町内全世帯に配布 観光協会明智支部が再編集し発売【恵那市明智町】

恵那市明智町の市民三学明智委員会が、江戸幕府編纂の史料等に基づいた郷土史解説冊子 …

“満100歳のエイジシューター” 櫻井實さん 誕生日を優勝で飾る【中津川市太田町】

ゴルフ人口の3割程度しかいない「100切り」を半世紀以上維持してきた“満100歳 …

「夢!今年に懸ける」(イタリア)伊のミシュラン掲載店元シェフ金山盛海さん コロナ禍で帰郷し中津川で本場の味提供【中津川市栄町】

「本場で本物のイタリアンを学びたい」という夢を実現。イタリア・フレンツェのミシュ …

「KIDS お仕事大作戦2022」体験レポート

10月23日、恵那青年会議所(藤井真也理事長)主催の「KIDS お仕事大作戦20 …

中日岐阜サービスセンター