「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

地元出身医師が「就労継続支援B型事業所」開設【中津川市蛭川】

投稿日:

中津川市蛭川出身の医師・榊間勝利(さかきまよしかず)さん(55)=名古屋市=が、就労継続支援B型事業所「パーソナルドア」を開設しました。

兼業農家に生まれた榊間さんは、障害のある母とダウン症の姉の影響で医師を志し、外科医として土岐市立総合病院に勤務。

しかし2011年、農業を一手に担っていた父が他界して以降、業者に委託していた50㌃近い農業振興地域農地のことが頭から離れず、医療経験を活かして農福連携事業を始められないかと模索。

ついに2月、退職してパーソナルドアを設立し、8月1日、就労継続支援B型事業所として認可。365日冷暖房完備のハウス(約250平方㍍)内でシイタケの菌床栽培を行っています。

北海道直送の菌床で井戸水を使い無農薬栽培したシイタケは、肉厚で風味が良く、軸までおいしく食べられると好評。豊田市公設地方卸売市場や多治見市のスーパーマーケット、恵那市のフリーマーケットなどで販売しています。

利用者は現在4人ほどで、榊間さんの趣旨に賛同した2人の看護師がサポート。利用者と、利用者の送迎などを担当するスタッフを募集しています。

榊間さんは「農業や経営については素人ですが、農福連携を実現できるよう努めますので、地域の方々のご理解、ご協力をお願いしたい」と話しています。

問い合わせは0573(59)9166へ。

▼就労継続支援B型とは 年齢や体力面などで雇用契約を結んで働くことが困難な人が、軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービス。作業の対価である工賃をもらいながら、自分のペースで働くことができる。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

遠山洋子さんの新曲「赤壁城の夢址」にちなんだ純米吟醸酒発売 23日 山内酒造で記念の「ほろよいコンサート」【中津川市】

中津川市出身の歌手・遠山洋子さん(TNN Record)の新曲にちなんだ純米吟醸 …

ボディプリントで社会貢献【恵那市長島町】

恵那峡やリニア、11月に恵那市で開催される世界ラリー選手権などをテーマにボディプ …

保護動物に目を向けて【恵那市長島町】

コロナ禍でペットブームが過熱する中、「保護動物に目を向けてほしい」と呼び掛けてい …

最強チームの監督が語る!箱根駅伝に学ぶ組織づくり「チームづくりと人のあり方」 5月25日原監督講演会【恵那市長島町】

5月25日(土)午前10時30分から、恵那文化センター(恵那市長島町)大ホールで …

坂本幼稚園 園舎さよなら会【中津川市千旦林】

令和2年に閉園した旧中津川市立坂本幼稚園(千旦林)で11月4日、「園舎さよなら会 …

中日岐阜サービスセンター