「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

12年ぶり!!岐阜県から全国大会出場 「第31回 技能グランプリ」三宅畳店の三宅さん【恵那市明智町】

投稿日:

恵那市明智町、三宅畳店の三宅悠介さん(32)が、19日から愛知県国際展示場他で開催される「第31回 技能グランプリ」(中央職業能力開発協会主催)に県代表として出場します。岐阜県から全国大会に出場するのは12年ぶり。

一級技能士の資格を持つ三宅さんは、創業93年目を迎えた老舗畳店の4代目。中津川工業高校卒業後、京都市内の著名畳店で働きながら畳の職業訓練校を卒業。

8年前、家業を継ぐため明智に戻り、多種多様な畳やイグサを取扱って各種相談に応じる“畳コンシェルジェ”として活躍。畳の良さや魅力を伝える一方、図柄が豊富で軽く丈夫な畳縁を使った製品の製造にも注力。明智光秀の家紋をデザインしたオリジナル畳縁を発売するなど、新たな可能性に挑戦しています。

「技能グランプリ」は、技能の向上と振興を目的に毎年開催されているもので、26職種で実施。畳製作では、5時間以内に畳1枚と床の間の畳を手作業で製作し、その出来栄えを競います。

三宅さんは、「県内の後進を育て、畳の素晴らしさを広げることにつながれば」と、仕事の合間を縫って練習に励んでいます。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

地元の歌手・若菊さんと小沢涼子さんが恵那峡の新曲ダブルA面で発売 笠置町の樋田さんが作詞、美原さんが作曲【恵那市】

風の光明媚な観光名所・恵那峡を歌う新曲のCDがジャパンミュージックコーポレーショ …

蛭川村立の新宗教として誕生した「神国教」のシンボル・第一会堂が全面建て替えで閉堂式【中津川市蛭川】

徹底した廃仏毀釈を嘆いた旧恵那郡蛭川村(現中津川市蛭川)の指導者と報徳学研究者の …

13日の「杵振り花馬祭り」を前に蛭川中学生ら特訓【中津川市蛭川】

13日、中津川市蛭川で開催される安弘見神社の例大祭「杵振り花馬祭り」に向けて、蛭 …

“脱プラスチック”薄板が脚光 厚さ0.4㍉の薄板を製造する米寿の薄板職人・加子母の桂川荘平さんに注文が殺到 ノベルティグッズも新発売【中津川市加子母】

桂川荘平さん(89)=加子母=は65年前、桂川木工所を創業。以来、薄板一筋で、折 …

「やぎ小屋カフェ」にいらっしゃい! 街中を一歩入ると、緑の風とかわいいヤギに会える癒しの空間【中津川市駒場桃山】

中津川市駒場桃山の高台にある横山農園内に、地元の有志手づくりの「やぎ小屋カフェ」 …

中日岐阜サービスセンター