「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「夢!今年に懸ける」(イタリア)伊のミシュラン掲載店元シェフ金山盛海さん コロナ禍で帰郷し中津川で本場の味提供【中津川市栄町】

投稿日:

「本場で本物のイタリアンを学びたい」という夢を実現。イタリア・フレンツェのミシュラン掲載店で修行しシェフに抜擢された矢先、コロナ禍で帰国を余儀なくされた若き料理人が、故郷・中津川で新たな挑戦を始めました。

父親が創業したJR中津川駅前の飲食店「三喜屋」で、本格的なイタリア料理の提供を始めたのは、金山盛海(もりうみ)さん(25)。

中津商業高校、調理師専門学校を経て名古屋市内のイタリアレストランで5年間修業。資金を貯めて一昨年、イタリアに渡り、念願だった有名店で修業する夢を実現。

言葉の壁に苦しみながらも、天性のセンスと不断の努力が認められ、わずか1年でシェフに抜擢。「これから」という時、イタリアで新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に拡大。空港が封鎖される直前の昨年4月、急きょ帰国し、2週間自主隔離。夢半ばで帰郷しました。

その後、家族で話し合い、長年、居酒屋として営業してきた同店で、従来のメニューに加え、イタリアンを提供することに。

名古屋時代に培ったルートを生かして黒トリュフ等、地方では入手困難なイタリア産現地食材を調達。

自家製パスタや中津川産ジビエ、自家栽培の新鮮な野菜などを使い、リーズナブルな価格で提供されるおしゃれでボリューミーなイタリアンはたちまち評判になり、

着実にファンを増やしてきました。先月来の緊急事態宣言下でもテイクアウト(900円—)は好調で、コース(3000円—)が大人気。

金山さんは「料理では、東京、名古屋、イタリアのレストランに負けないくらいの自信があります。将来は自分の店を持ち、全国からお越しいただける名店にしたい」と張り切っています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

《夢!今年にかける?》 牛を描いて半世紀の大山さん、丑年の今年集大成の個展開催【中津川市蛭川】

牛をモチーフに描き続けて半世紀。「牛と人のかかわり」を風俗史として表現する画家と …

「平和がいいゾウ!」恵那市長島町の「恵那象園」半世紀のコレクション1000点超と世界の子どもたちが描いた象の絵大公開【恵那市長島町】

象グッズのコレクターとして知られる恵那市長島町久須見の今井慶彦さんが23日から、 …

発酵食で心と体を元気に! 「麹士」の和田友美さんが活動開始。工房開設前に“麹の魅力とパワー”を発信【恵那市笠置町】

 日本の気候風土から生まれ、受け継がれてきた発酵食。その魅力を多くの人に知っても …

明智町のケンドー本店シャッターに木全靖陛さんの作品【恵那市明智町】

恵那市明智町常盤町のホケンドー本店シャッターに、竜のモチーフで知られる多治見市出 …

上矢作産農産物使った農家の“玄米粉”バウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」にカフェ、ギフトも好評【恵那市上矢作町】

地元の農産物を使ったバウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」(恵那市上 …

中日岐阜サービスセンター