「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那はこんなにいいところ!!恵那JCが「恵那市やろまいかるた」を作成【恵那市】

投稿日:

「恵那はこんなにいいところ!!」をキャッチコピーに、恵那青年会議所が『恵那市やろまいかるた』を作成。「楽しみながら我がまちを知り、魅力に触れて郷土愛をはぐくんでもらおう」というもので、「傘岩」や「中山太鼓」、「寒天作り」等々、恵那を代表する歴史・文化・風土を紹介する読み札に、市内の小学生が描いた絵札を合わせた郷土かるたは大好評。同青年会議所ホームページ(http://enajc.net/2020/)で採用絵札を公開しています。

同青年会議所では本年度、子どもたちに地元の「歴史・文化・風土」を伝えることで郷土愛を育み、地域の担い手になってもらおうと、公益財団法人十六地域振興財団の協賛を得てかるたを作成。

まずメンバーが恵那について学び、各ジャンルで「これだけは伝えたい」と考えた史跡や祭り、自然、特産品や郷土食など45の”恵那の宝”を選んで読み札を作成。

該当する地域の小学校ごとに割り振って絵札を募集したところ、特別支援学校を含む市内16校から1187点が寄せられました。その中から審査会で選ばれた45点を採用。「方言の分かれの目印だじゃの松」「家康を救った四角い獅子の顔」(重箱獅子)などの読み札はジャンル別に色分けし、裏面に詳しい解説を掲載しました。

かるたは300組作成し、市内の各小学校と図書館、コミュニティセンター、放課後児童クラブなどに贈呈。「分かりやすい」「絵がいい」と大好評で、「販売してほしい」とう声が殺到しています。

「予想以上に反響が大きく、ご協力いただいた方々に大変感謝しています」と小栗康裕前理事長。「かるたを楽しみながら8カ町村の特長を知り、恵那市に愛着と誇りをもってほしい」と話しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青少年健全育成のため資金と汗出し中津川市に寄付 “桃山公園の産みの親“中津川LCが女夫岩神社の説明看板枠寄贈【中津川市駒場】

59年前、「青少年の健全育成のために」と女夫岩(中津川市駒場)周辺の土地を購入。 …

木曾山林の総鎮守中津川市付知町の護山神社の社宝が創建180周年で初公開【中津川市付知町】

12代将軍・徳川家慶の命を受け尾張藩が創建した “木曾山林の総鎮守”中津川市付知 …

今年はラッキー7で!年男・西尾直樹さんの“愛牛”【中津川市蛭川】

顔面いっぱいに「ラッキー7」をアピールする縁起のいいホルスタインは、年男の西尾直 …

地域のサッカーを元気に! 8日・9日 中津川公園競技場 観戦・見学自由 「第30回川淵三郎杯記念大会」【中津川市茄子川】

中津川市サッカー協会主催の少年サッカー大会「川淵三郎杯」の第30回 記念大会が8 …

20年間に延べ約2万人と交流 下並松区民 が名古屋の全小学校に友好の象徴「わら馬」贈る【中津川市苗木】

名古屋市の小学生との交流をいつまでも― 中津川市苗木の名古屋市中津川野外教育セン …

中日岐阜サービスセンター