「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那はこんなにいいところ!!恵那JCが「恵那市やろまいかるた」を作成【恵那市】

投稿日:

「恵那はこんなにいいところ!!」をキャッチコピーに、恵那青年会議所が『恵那市やろまいかるた』を作成。「楽しみながら我がまちを知り、魅力に触れて郷土愛をはぐくんでもらおう」というもので、「傘岩」や「中山太鼓」、「寒天作り」等々、恵那を代表する歴史・文化・風土を紹介する読み札に、市内の小学生が描いた絵札を合わせた郷土かるたは大好評。同青年会議所ホームページ(http://enajc.net/2020/)で採用絵札を公開しています。

同青年会議所では本年度、子どもたちに地元の「歴史・文化・風土」を伝えることで郷土愛を育み、地域の担い手になってもらおうと、公益財団法人十六地域振興財団の協賛を得てかるたを作成。

まずメンバーが恵那について学び、各ジャンルで「これだけは伝えたい」と考えた史跡や祭り、自然、特産品や郷土食など45の”恵那の宝”を選んで読み札を作成。

該当する地域の小学校ごとに割り振って絵札を募集したところ、特別支援学校を含む市内16校から1187点が寄せられました。その中から審査会で選ばれた45点を採用。「方言の分かれの目印だじゃの松」「家康を救った四角い獅子の顔」(重箱獅子)などの読み札はジャンル別に色分けし、裏面に詳しい解説を掲載しました。

かるたは300組作成し、市内の各小学校と図書館、コミュニティセンター、放課後児童クラブなどに贈呈。「分かりやすい」「絵がいい」と大好評で、「販売してほしい」とう声が殺到しています。

「予想以上に反響が大きく、ご協力いただいた方々に大変感謝しています」と小栗康裕前理事長。「かるたを楽しみながら8カ町村の特長を知り、恵那市に愛着と誇りをもってほしい」と話しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

苗木の「あたたかい大きな手の会」が年末恒例の「お米配り」「コロナ禍で大変だろう」と米を寄付した篤志家が倍増【中津川市苗木】

困った人を物心両面で支える中津川市苗木のボランティア団体「あたたかい大きな手の会 …

グランピング新施設「星が見の杜」が完成【中津川市駒場】

“パワースポットに泊まる”グランピング施設「星が見の杜」が、中津川市駒場星ケ見公 …

恵那市初の発達支援センター機能をもった「ありんこキッズnest」がオープン【恵那市大井町】

支援を必要とする0―18歳の子どもたちを、様々な分野の専門家がサポートする「あり …

23日 東野小体育館で東野歌舞伎公演 70年ぶりに復活された農村演劇「三年寝太郎」が上演 衣装は住民の寄付【恵那市東野】

23日(日)11時30分から、恵那市東野の東野小学校体育館で「東野歌舞伎定期公演 …

140年ぶりの復活から15年「六斎市」を盛り上げようと「よってこ!六斎市広場」」中津川太鼓や「風流踊り」、グルメ屋台など【中津川市新町】

あす2日午前9時30分―午後2時30分、中津川市中心市街地で開催される「第153 …

中日岐阜サービスセンター