「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「銀の森コーポレーション」が冷凍おせちの紙箱製造工場始動【中津川市茄子川】

投稿日:

業務用冷凍食品、冷凍おせち料理の製造、総合公園施設「銀の森」の運営を行う「銀の森コーポレーション」(渡邉好作社長、本社・中津川市茄子川)が、おせち料理を詰め合わせる紙箱の製造工場を始動しました。同社によれば、おせちのパーツ製造から盛り付け、容器の製造を、同じ会社が行うのは全国初。

同社はPBを中心に、年間約35万セットのおせちを製造。主に木製容器を使用してきましたが、おせち生産増加に伴う木箱工場の製造キャパの問題や国際情勢の悪化による木自体のコストアップ、原料・人件費の高騰による原価率の上昇に対応するため、取引のある紙製品製造会社と連携。指導を仰ぎ、自社の紙箱工場を立ち上げたものです。

おせちを製造する銀の森キャンパス工場の敷地内にある元ゴルフ場クラブハウスを1年間かけ、総床面積1238㎡の紙箱製造工場に全面改装。製造機ラインを特注設計で導入し4月1日、製造を開始しました。

初年度は自社製品おせち用の重箱を中心に約20万段(約5万セット分)を製造する計画で、8人の社員が従事。ベルトコンベアーから流れてくるパーツを順に組み立て、1日3000―3500個製造する計画です。

市岡宏生産部長は、「紙箱にすることで、お客様の要望に合わせたカラーバリエーションを展開できるため、ニーズにより細かく対応でき、製造原価低減にも貢献。実績をつくり、将来的には他社からの容器注文にも応じていきたい」と抱負を語っていました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

しぶろく大井宿が「ますがた市こどもまつり」駐車場整備完了のお披露目かね 子どもが主役!人形劇・大道芸・金魚つかみ・明鉄ミニ汽笛など中津高校&中京高校生ブース【恵那市大井町】

恵那市大井町のまちづくり団体「しぶろく大井宿」が11日午前10時―午後1時、拠点 …

中津商業生が「伝統野菜・菊芋」活用 6次産業に初挑戦 菊芋が新漬けで発売 秋には新たな特産品を発売予定【中津川市駒場】

中津商業高校(中津川市駒場)の生徒らが地元企業と連携し、課題研究の一環として栽培 …

ユネスコ無形文化遺産・長浜曳山祭の振付師に大抜擢! 東濃歌舞伎を担う四十代の女性振付師伊藤麻里さん 一家で地歌舞伎守る【中津川市本町】

東濃地域の地歌舞伎を背負って立つ歌舞伎振付師・伊藤麻里さん(48)=中津川市本町 …

12年ぶり!!岐阜県から全国大会出場 「第31回 技能グランプリ」三宅畳店の三宅さん【恵那市明智町】

恵那市明智町、三宅畳店の三宅悠介さん(32)が、19日から愛知県国際展示場他で開 …

12日、恵那市毛呂窪の奥山トライアルパークで「全日本マスターズトライアル 中部大会」 60、70代のライダーが大活躍【恵那市毛呂窪】

岩場などの障害物をバイクに乗って足を着けないように越えていく競技・バイクトライア …

中日岐阜サービスセンター