「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

上矢作産農産物使った農家の“玄米粉”バウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」にカフェ、ギフトも好評【恵那市上矢作町】

投稿日:

地元の農産物を使ったバウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」(恵那市上矢作町、上矢作こども園隣)にカフェがオープン。石川農園のイチゴが1パック分入った“贅沢スムージー”や、おしゃれなギフトが人気を集めています=写真。

同農園の石川右木子社長が、「農家・農村の魅力を発信したい」と7月にオープン。自社のイチゴや「らんらん」の生みたて卵や玄米など、安全安心な地元の農産物を主原料に手作りしています。

プレーン・イチゴ・スイートポテト、和栗・えごまの5種類で、カフェでは、バウムクーヘンに合わせてブレンドしたコーヒーや人気のストロベリースムージー、石川トマトの濃厚ジュースなどが味わえます。午前10時―午後4時営業、テイクアウト可。詳細は下記URLで。TEL.0573(38)0166。

https://www.instagram.com/kokoko_kamiyahagi?igsh=bGMzbncyZ2k3N3Nr&utm_source=qr

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「命の応援隊」が「チャリティ カレンダー2022」を発売 保護猫シェルター開設 里親募集【中津川】

“殺処分ゼロ”を目指して放置動物の保護活動等に取り組む中津川市のNPO「命の応援 …

雪が降っても安心「GEROぐるライナー」で下呂温泉へ【下呂市】

南飛騨観光バス(下呂市)は、名古屋駅西口と中津川市ふるさとにぎわい広場(えびす町 …

恵那農高で有機栽培キュウリの収穫体験【恵那市大井町】

10年以上、キュウリの有機栽培に取り組んでいる恵那市大井町の恵那農業高校で、初の …

17日ちこり村 佐藤一斎生誕250年記念『今に生きる佐藤一斎とその教え』出版記念の会 作家の神渡良平さんが講演【中津川市千旦林】

岩村藩出身の儒学者佐藤一斎の生誕250年を記念し、『今に生きる佐藤一斎とその教え …

バイオディーゼル燃料の副産物活用した植物性天然アルカリ洗剤発売 環境展で注目【恵那市岩村町】

環境事業を手掛けるケイナンクリーン(本社・恵那市岩村町)が、廃食用油をバイオディ …

中日岐阜サービスセンター