「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「付知でいっしょに働こまいか。」中津川北商工会青年部付知支部とPTAが付知中学の全校生徒対象に企業説明会【中津川市付知】

投稿日:

15日(金)中津川市付知中学校で、全校生徒を対象に、「付知でいっしょに働こまいか。」と銘打った企業説明会が開かれます。

少子高齢化や後継者・人手不足など地域の課題に取り組む中、子どもたちに地元企業の魅力を伝えたいと考えていた中津川北商工会青年部付知支部(福田拓平支部長)が、同校PTA(早川甲介会長)と協力して実施。林業、製材、造園、神具製造、飲食などの10事業所が参加し、事業内容の説明や体験などを行うものです。

力水を汲む大相撲の柄杓(ひしゃく)を製造している木工業者は「曲げわっぱ」、造園業者は箱庭作り体験を企画。土木・林業を営む会社は測量やドローンによる空撮体験など工夫を凝らし、学校の水回りを使って水道の仕組みを教える企業もあります。

さらに同青年部は全参加企業を紹介する冊子=写真=を作成して、全校生徒に配布。生徒らはその中から4つの事業所を選んで回りますが、それ以外の企業についても冊子を見れば一目瞭然。

福田支部長は「『誇りを持って頑張っている自分たちの仕事を知り、付知で働いてほしい』という部員たちの思いが形になりうれしい。進路選択の一助とし、能力や個性を生かせる仕事を見つけてほしい」。早川会長は「来年以降も継続し、より多くの企業に参加してもらいたい」と意気込みを語っています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カーネーション15000鉢栽培・加子母の「ますだ農園」9日の「母の日」前に出荷の最盛期【中津川市加子母】

約20種類15000鉢のカーネーションを栽培する中津川市加子母の「ますだ農園」で …

市民から寄付されたランドセル・制服・学校かばんなど無償で提供 恵那市ふれあいエコプラザ【恵那市長島町】

恵那市長島町の3R推進施設「ふれあいエコプラザ」では、今春入学・進学する児童・生 …

御用の五平&たれみちゃんスタンプラリー【中津川市】

中津川警察署の公認キャラクターにちなんだ「御用の五平&たれみちゃんスタンプラリー …

明智町にバイオマス発電所建設へ【恵那市明智町】

明智町にバイオマス発電所建設へ【恵那市明智町】 「山を守り、カーボンニュートラル …

8月9日 恵那文化センター 「柳屋喬太郎×春風亭一之輔 二人会」 チケットプレゼント【恵那市長島町】

当代きっての人気落語家・柳屋喬太郎さんと春風亭一之輔さんの「二人会」が8月9日午 …

中日岐阜サービスセンター