「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

付知町まちづくり協議会と中学生がコラボ「ブルーリバーつけちマルシェ」大盛況 花街道裏付知川河川敷活用のミズベリング事業

投稿日:

中津川市付知町の道の駅花街道裏付知川河川敷で9月23日、「ブルーリバーつけちマルシェ」が開かれ、中学生が企画したイベントや物販、ワークショップなどでにぎわいました。

付知町まちづくり協議会(早川正人会長)が付知川河川敷を活用して取り組む地域活性化事業「ミズベリング」に、付知中学校の2、3年生30人が参加。
5チームに分かれて企画運営し、町内の16店舗が出店。中学校教職員の店や南小学校児童が栽培したサツマイモ、中学校の卒業生が在学中に考案した町のゆるキャラ・あまねんをかたどったパンの販売も行われました。

物販チームで出店依頼に奔走した3年の女子生徒は「どのお店も『ぜひやりたい』と協力的で、出店できないお店は看板商品を出してくれるなど、地域の人の温かさが伝わった」と笑顔。

河川敷をステージに行われた「のど自慢」=写真=やビンゴゲームも大盛況=写真で、早川会長は「まちのシンボル・付知川を、人と人、人と自然を繋ぐ場としてさまざまに活用していきたい」と話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

GUESTHOUSE MAGOME FURUSATOGAKKOU黒板が残る教室 校長室に泊まれる!馬籠から中津川を盛り上げよう【中津川市馬籠】

中津川市馬籠の馬籠ふるさと学校(旧山口村立神坂小学校)が5月15日、ゲストハウス …

コロナ禍でも楽しめる「えなやろまいクエスト」好評開催中 恵那青年会議所が主催 楽しみながら恵那市の歴史や文化を体感できるスマートフォン向けフィールドゲーム【恵那市】

恵那青年会議所(後藤知裕理事長)は、楽しみながら恵那市の歴史や文化を体感できるス …

99歳現役ゲートボーラーの白寿祝い「鷲見米二杯」ゲートボール大会【中津川市蛭川】

99歳の現役ゲートボーラー・鷲見米二さん=中津川市蛭川今洞=の白寿を祝う「鷲見米 …

「杵振り花馬まつり」 花馬復活50周年記念し“ミニ芯花”を販売【中津川市蛭川】

14日、中津川市蛭川で開催される「杵振り花馬まつり」で、花馬復活50周年を記念し …

高リコピン品種の「フルティカ」が人気 『情熱の真っ赤なとまと』が旬【中津川市下野】

中津川市下野のあぼう農園では、『情熱の真っ赤なとまと』が旬を迎えています。 洋蘭 …

中日岐阜サービスセンター