「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

あす初の「かみやはぎフェス」運動会やワークショップ等で上矢作の魅力発信「上矢作は最強!」合言葉に【恵那市上矢作町】

投稿日:

あす5日午前9時から午後3時、恵那市上矢作町の上矢作中学校グラウンド(雨天・体育館)で、初の「かみやはぎフェス2023」が開催。誰でも当日参加できる運動会や、地元の職人が手ほどきする“お土産付きワークショップ”、地元企業の働く車展示やグルメなど、「上矢作は最強!」を合言葉に、様々なイベントが繰り広げられます。参加無料。詳細はQRコードから。

主催するのは町民有志や県外在住の地元出身者らでつくる実行委員会。同町では近年高齢化や人口減少で町民運動会などの伝統的なイベントが無くなり、町民が集まる機会が激減。そこで「地域の絆を取り戻そう」と、半年がかりで準備してきました。

フェスでは、「玉入れ」「綱引き」などが行われ、午前9時までに集まれば町内外の誰でも選手に。各種団体の発表、地元企業の紹介ブースやドローンパフォーマンス、キッチンカー&フードコートなどが楽しめます。

会場では、地元のプロに教わる材料代とも参加無料のワークショップを同時開催。先着でスマホスタンドスピーカー珪藻土の手形アート、味噌玉作りや太極拳体験などができ、自分で作った作品がもらえます=写真。

安藤健司実行委員長(55)は「町内外の方に幅広く参加いただき、上矢作の魅力を体感してほしい」と呼び掛けています。問い合せは℡080(4155)5324事務局鈴木直樹さんへ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

恵那南高校の中谷さん 「全日本教職員ベンチプレス選手権大会」で優勝【恵那市明智町】

恵那南高校(恵那市明智町)事務職員の中谷伸一郎さん(29)=多治見市=が、さいた …

木村邸で「歌江茶会」 SDGsな岩村の茶道文化を復活! フランス人職人手作りの和菓子でもてなし【恵那市岩村町本町】

恵那市岩村町本町の木村邸で4月7日「歌江茶会」が開かれ、町民や外国人らが、フラン …

就労継続支援B型事業所「ごはん屋 たからばこ」がオープン【中津川市新町】

就労継続支援B型事業所「薬膳腸活の店・ごはん屋 たからばこ」が4月1日、中津川市 …

恵那南高校生と明智小学校児童が土びなづくりで交流学習【恵那市明智町】

恵那市明智町の明智小学校3年生が、隣接する恵那南高校生の指導で、地域の伝統文化で …

初の「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024えな」【恵那市】

がん患者と家族、医療関係者を讃え、がん征圧を目指すチャリティーイベント「リレー・ …

中日岐阜サービスセンター