「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

イハラサイエンス×つけちスポーツクラブが里山づくりでそばの種まき【中津川市付知町】

投稿日:

中津川市付知町の産業用配管部品メーカー「イハラサイエンス」の岐阜事業所(本社・東京都)社員有志と地元の少年サッカーチーム「付知フットボールクラブ(FC)」に所属する中学生が、付知峡倉屋温泉に隣接する休耕田にソバの種をまきました。

同社が設立した「イハラサイエンス中野記念財団」は、7年前から里山再生プロジェクトを実施。自然災害・温暖化防止、水源保護を目的に、岐阜事業所がある付知町を中心に、5回の植樹会を開催。 

荒廃した人工林の森に広葉樹を植えることで保水力のある災害に強い森に再生。山菜・キノコ採りなどで人々が訪れる里山にと啓蒙活動を行っています。

今回は初めて休耕田の活用に乗り出し、プロジェクトに関わる社員有志らが所有者の許可を得て、ソバの栽培に挑戦。スポンサー契約を結んでいる付知FCのメンバー・10人が協力しました。

子どもたちは社員から説明を受けた後、2人1組になって、広さ13㌃の畑に、丁寧にソバの種をまき水やり。ソバは順調に生育して純白の花を咲かせ、地域住民や倉屋温泉を訪れる人たちを楽しませました。11月初旬には収穫する予定で、子どもたちも楽しみにしています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

しぶろく大井宿が「七日福市」を応援大井の伝統芸能公演【恵那市大井町】

350年の伝統がある「七日市」を盛り上げよう― 大井宿の歴史文化保存継承と賑わい …

中津川市が家庭生ごみ減量大作戦 県産を活用した「もりの木箱コンポスト」で生ごみをゼロにする「生ごみなくし隊員」大募集【中津川市】

“2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ”を目標に、区長会連合会と共同でゼロカーボン …

大正村浪漫亭にストリートピアノ 9日に「成人の日」ミニコンサート【恵那市明智町】

恵那市明智町の大正村浪漫亭にストリートピアノが設置されたのを記念し、「成人の日」 …

三尾信彦さんが”コロナ禍を生きる人々への応援歌”を集めた弾き語りアルバム『それが人間!』をリリース【中津川市付知町】

建築業の傍らシンガーソングライターとして活躍している中津川市付知町の三尾信彦さん …

80余年ぶり!野井地区に“幸せの鐘”響く 地元出身の医師・市川敏男さん 戦争で供出の天長寺に梵鐘寄進【恵那市三郷町】

恵那市三郷町野井出身の医師・市川敏男さん=名古屋市=が、故郷の天長寺に梵鐘を寄進 …

中日岐阜サービスセンター