「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那市初の発達支援センター機能をもった「ありんこキッズnest」がオープン【恵那市大井町】

投稿日:

支援を必要とする0―18歳の子どもたちを、様々な分野の専門家がサポートする「ありんこキッズnest」が4月1日、恵那市大井町にオープンしました。

発達支援センターは、子どもたちが健やかに成長し、社会で自立できるよう多面的に支援する拠点施設。

「ありんこキッズ」は恵那、中津川、瑞浪市で医療・福祉事業などを運営する「おひさまグループ」が開設したもので、他施設とは違い言語聴覚士、作業療法士などのリハビリの専門家が常駐しておりサービスが受けられるのが特徴。

同社によれば「恵那市内初の発達支援センター機能をもった施設」で、児童発達支援と放課後等デイサービスを行っているため、乳児から高校生まで、一人一人に寄り添った支援を継続的に受けられます。

日常生活に必要な基本的動作(食事・排泄など)の指導から集団生活への適応訓練、言語や運動機能の発達を促す療育支援をはじめ、保護者や関係機関からの相談にも対応。医療機関や福祉サービス、幼・保育園、学校とも連携し、子どもたちが円滑に集団生活を送れるよう後押し。月―金の午前9時―午後6時開所し、0―6歳児の送迎利用も可能です。

スタッフは「着替えから学習まで、子どもさんに寄り添い必要に応じて支援。恵那・中津川市民は無料で利用でき、送迎にも応じますので気軽にご相談ください」と呼び掛けています。

問い合わせはTEL.0573(59)4114へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

グランピング新施設「星が見の杜」が完成【中津川市駒場】

“パワースポットに泊まる”グランピング施設「星が見の杜」が、中津川市駒場星ケ見公 …

9月4日明智回想法センターで恒例の「明智回想法センターまつり」と初の「オンライン回想法全国大会」を同時開催【恵那市明智町】

9月4日、恵那市明智町の明智回想法センターで、恒例の「明智回想法センターまつり」 …

『落合の民話』【中津川市落合】

中津川市落合地区に伝わる昔話を集めた『落合の民話』(A4判、111㌻、カラー刷) …

苗木城築城500年に向け 遠山洋子さん、恩師の遺作で苗木城にちなんだ新曲リリース【中津川市蛭川】

中津川市蛭川出身の演歌歌手遠山洋子さん(TNN Record)が28日、国指定史 …

「ミツバチが生息できる環境を守ろう」恵那農高卒業生の安藤さんら 耕作放棄地活用し住民巻き込みエゴマ栽培【恵那市】

「ミツバチが生息できる里山=持続可能な自然環境を守ろう」と、恵那農業高校の卒業生 …

中日岐阜サービスセンター