「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「オーガニックマルシェ」 「安全・安心な地元の食と、その生産者を応援する人を広げよう!」【恵那市】

投稿日:

29日、市民と農業者、農業高校生が協力し、恵那駅前通りの恵那市中央公園で「オーガニックマルシェ」を開催。無農薬、無化学肥料で有機栽培された野菜・加工品を中心にスイーツやパン、弁当など約20店舗が出店し、消費者と情報交換しながら販売します。午前10時―午後2時。

主催するのは磯村由希子さん=恵那市長島町=ら、子育て中の母親や祖父母世代の市民、有機農業に取り組む農業者らでつくる「オーガニック東濃」(60人)。昨年、恵那市で行われた食の安全を考える映画の上映会で知り合い、毎月勉強会を重ねてきた仲間。

その1人で栗農家の坂元賢二さん=笠置町=が、恵那農業高校の栗園の剪定などを行っている関係で、有機栽培に取り組む農業科学科の荒尾祐樹教諭に会を紹介。協力してマルシェを開き、食の安全や地産地消の重要性をアピールすることにしたものです。

当日は旬の野菜をはじめ、坂元さんと同校の栗園で収穫した栗を使った栗きんとんや栗ご飯、栗菓子の新作や米粉クッキー、中野方町産小麦粉を使ったキュルティヴァトウール(中津川市阿木)のパンなどを販売。農高生が運営・販売に協力し、マルシェのロゴは2年生で美術部員の所さんがデザインしました。

「出店する農家さんには、種・苗から使用した全ての薬品などを表示してもらい、その理由を説明していただきます」と磯村代表。「消費者が選択し、生産者を支援できる仕組みをつくっていきたい」と意気込みを語っています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大正村浪漫亭にストリートピアノ 9日に「成人の日」ミニコンサート【恵那市明智町】

恵那市明智町の大正村浪漫亭にストリートピアノが設置されたのを記念し、「成人の日」 …

明智の大正村浪漫亭 「ごまパンダプリン」1000個突破とツインパンダ誕生で“Wおめでとう”プレゼント! オリジナルハンカチ進呈【恵那市明智町】

大正村浪漫亭(恵那市明智町)オリジナルの「ごまパンダプリン」(250円)が発売2 …

ちこり村ベーカリーから「ふわまるスイーツ いちご」 13日「第1回 いちご感謝祭」でデビュー【中津川市千旦林】

中津川市千旦林の観光施設・ちこり村内の「ちこり村ベーカリー」から13日、“もちも …

森を先生、山を園舎に自然に学ぶ「森のようちえん くりくり」【中津川市蛭川】

年間を通じて1日のほとんどを自然の中で過ごし、五感を使った直接的体験を通じて、園 …

付知町まちづくり協議会と中学生がコラボ「ブルーリバーつけちマルシェ」大盛況 花街道裏付知川河川敷活用のミズベリング事業

中津川市付知町の道の駅花街道裏付知川河川敷で9月23日、「ブルーリバーつけちマル …

中日岐阜サービスセンター