「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

光秀朝市10周年 出店者・ステージイベントの参加者募集【恵那市明智町】

投稿日:

恵那市明智町、大正村浪漫亭前の大正村広場で毎月第1、第3日曜の午前9時―正午に開催されている「光秀朝市」が10周年を迎えました。

2013年、整備された大正村広場を拠点に地域を活性化しようと、「あけちロマンカード会」が朝市をスタート。当初は毎日、野菜などを販売していましたが、近年は4月―12月、月2回開催。

毎回、農産物や加工品、花、衣料品、雑貨などが販売され、ステージではバンド演奏や歌などが披露されてにぎわいます。

9月は、あす3日と17日に開催。朝市を立ち上げた元会長の纐纈鉄男さん(写真右)、現会長の大木省吾さん、前会長の松井尚登さんは「町民は無料、町外の人は500円で出店でき、テント(先着)も無料で貸し出すなど好条件。野菜や手作り品など気楽に販売し、ステージも活用して盛り上げてほしい」と呼び掛けています。問い合わせは☎090(2684)8741アイコウフーズ纐纈さん。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「平和がいいゾウ!」恵那市長島町の「恵那象園」半世紀のコレクション1000点超と世界の子どもたちが描いた象の絵大公開【恵那市長島町】

象グッズのコレクターとして知られる恵那市長島町久須見の今井慶彦さんが23日から、 …

グランピング新施設「星が見の杜」が完成【中津川市駒場】

“パワースポットに泊まる”グランピング施設「星が見の杜」が、中津川市駒場星ケ見公 …

地域の人に発表の場を公民館が丸ごとギャラリーに「落合公民館ギャラリー」がオープン【中津川市落合】

地域の人に発表の場を提供しようと、中津川市落合公民館が落合まちづくり推進協議会と …

上矢作産農産物使った農家の“玄米粉”バウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」にカフェ、ギフトも好評【恵那市上矢作町】

地元の農産物を使ったバウムクーヘン専門店「KOKOKOバウムクーヘン」(恵那市上 …

高齢者の知恵と経験生かし「生きがい就労、まだまだやれる!」輝け地域と高齢者!「so-ya中津川」が「五平餅クッキー」発売【中津川】

「生きがい就労、まだまだやれる!」を合言葉に、高齢者の知恵と経験を生かしたソーシ …

中日岐阜サービスセンター