「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

“金属加工の美”を世界の人に!創業75周年の恵那金属が究極のフードボウルを発売【中津川市小川町】

投稿日:

創業75周年を迎えた老舗金属加工会社・恵那金属製作所(市岡真二社長、本社・中津川市小川町)が、技術の粋を結集した“究極のペット用フードボウル” 「swelltone.(スウェルトーン・素晴らしい音色)」を発売しました、

1946年の創業以来、多くの自動車エンジン・航空機部品を手掛けてきた同社の、「金属加工の美しさを世界の人に知ってほしい」という想いから生まれたのが、「一体削り出し工法」で制作したステンレス製フードボウル。

無垢の金属から削り出すこの工法は、主に高級時計や航空機部品の加工に使用。器を作るなど論外でしたが、それをあえて行うことで、従来にない、デザイン・耐久性・機能性に優れた商品が誕生しました。削り出したボウルの表面を梨地加工して扱いやすくした後、さらに縁を削って「用の美」を追求。600㌘という絶妙な重さで安定感があり、東濃檜製スタンドに乗せれば、角度の調節が自由自在。縁に返しがあるためフードがこぼれることもありません。

さらにフードを入れたり、ペットが食べたりする際に奏でる“音色”も既存の製品にはない魅力で、商品名に。スタンドはナチュラルとブラウンがあり、セット価格は3万1900円。蔦屋家電+(東京都)に出展したところ、注目度抜群で、4月11日までMakuakeでクラウドファンディングを行っています。

プロジェクトリーダーの島﨑光之助さんは「全てを自社で手掛けた自信作。Jibaché(新町)に展示されているので、ぜひ、実物をご覧いただきたい」

と話しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

22日 元TBS報道局長の金平茂紀さんと、本年度「脱原発文学大賞」受賞の青木未希さんが中津川市で初対談【中津川市】

元TBS報道局長で「報道特集」特任キャスターの金平茂紀さんと、本年度「脱原発文学 …

[環境教育の一環で「東清」がパッカー車に子供の絵をラッピング]【中津川市駒場】

環境保全事業を展開する中津川市駒場の「東清」(吉村敏博社長)が、「山や海がきれい …

芸術の秋 まちの芸術家 ガラス工芸作家 近田卓真さん【恵那市明智町】

獲物を狙う迫力満点のハチとクモ―  実はボロシリケイトガラス(耐熱ガラス)を使っ …

お年玉プレゼント “招福・金運の巳”で運気アップ【中津川市付知町】

金運のシンボルで「巳(実)を結ぶ」とされる縁起のいい今年の干支「巳」。2025年 …

夫婦フォーク楽団「裏木曽かーぺんたーず」がデビューアルバム『うらうら』発売【中津川市付知町】

「大工とシンガーソングライターの二刀流で45年」の三尾信彦さん=中津川市付知町= …

中日岐阜サービスセンター