
華やかな吊るし飾りで新春を彩る「吊るし飾り展」が5日―10日、恵那市大井町の中山道大井宿「明治天皇大井行在所」で開かれます。
恵那、中津川両市の愛好家15人でつくる「恵那 中津川吊るし飾り愛好会」が開く恒例の合同作品展。
色とりどりの布を使って繊細に表現した吊るし飾りや、縁起物の熊手をアレンジした作品など、会員が工夫を凝らした創作、約30体を出展。お正月ムードを盛り上げます。午前9時から午後4時30分。
投稿日:2022年1月2日 更新日:
華やかな吊るし飾りで新春を彩る「吊るし飾り展」が5日―10日、恵那市大井町の中山道大井宿「明治天皇大井行在所」で開かれます。
恵那、中津川両市の愛好家15人でつくる「恵那 中津川吊るし飾り愛好会」が開く恒例の合同作品展。
色とりどりの布を使って繊細に表現した吊るし飾りや、縁起物の熊手をアレンジした作品など、会員が工夫を凝らした創作、約30体を出展。お正月ムードを盛り上げます。午前9時から午後4時30分。
執筆者:keihoweb
関連記事
ひきこもり・不登校支援のNPO「たからばこ」が無料窓口開設 「声かけアドバイス」できっかけづくりから【中津川市新町 ルビットタウン中津川前】
ひきこもり・不登校の若者を支援するNPO法人「たからばこ」(中津川市新町、ルビッ …
市民から寄付されたランドセル・制服・学校かばんなど無償で提供 恵那市ふれあいエコプラザ【恵那市長島町】
恵那市長島町の3R推進施設「ふれあいエコプラザ」では、今春入学・進学する児童・生 …
13日、恵那市三郷町野井の武並神社で「重箱獅子」奉納 少子化乗り越え地域の伝統守れ! 親子で継承
13日(日)、恵那市三郷町野井の武並神社例大祭で、市有形民俗文化財「重箱獅子」が …
高齢者の知恵と経験生かし「生きがい就労、まだまだやれる!」輝け地域と高齢者!「so-ya中津川」が「五平餅クッキー」発売【中津川】
「生きがい就労、まだまだやれる!」を合言葉に、高齢者の知恵と経験を生かしたソーシ …
2025/06/06
中津川市山口特産開発おふくろ工房の「ほうば巻き」好評【中津川市山口】