「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「みさと愛の会」の畑で園児らがサツマイモを収穫 14日には「お芋まつり」芋・野菜・恵那農高のシクラメンも販売【恵那市三郷町】

投稿日:

恵那市三郷町の「みさと愛の会」が管理する野井地区の畑で、近くの三郷こども園の園児らが、自分たちで植えたサツマイモを収穫しました。

同会がサツマイモを栽培している畑の一部と苗を、毎年園児らに提供しているもので、今年も6月、約1400本を植栽。当日は会員の手を借りながら手で土を掘り、両手でつるを引っ張ってサツマイモを収穫。大きさを競い合っていました=写真。

同会は14日午前10時―午後1時、野井公民館前で「お芋まつり」を開催。10周年を記念して初開催した昨年の好評に応えて開くもので、当日は大学芋を無料配布。

生のサツマイモや焼き芋、大学芋、白菜・大根などの朝採り野菜に加え、今年は恵那農業高校生が、自分たちが丹精したシクラメンを販売。年賀状にも応用できる芋などの野菜を使った版画の体験教室、市社会福祉協議会によるトイレットペーパー販売&介護相談もあります。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

木曾山林の総鎮守中津川市付知町の護山神社の社宝が創建180周年で初公開【中津川市付知町】

12代将軍・徳川家慶の命を受け尾張藩が創建した “木曾山林の総鎮守”中津川市付知 …

人手不足解消の切り札!新在留資格「特定技能」活用 日本で働きたい外国人と企業つなぐ 総合人材サービスジャパンネット【中津川市千旦林】

深刻な人手不足を補う目的で一昨年創設された「特定技能制度」。この新たな外国人人材 …

蛭川村立の新宗教として誕生した「神国教」のシンボル・第一会堂が全面建て替えで閉堂式【中津川市蛭川】

徹底した廃仏毀釈を嘆いた旧恵那郡蛭川村(現中津川市蛭川)の指導者と報徳学研究者の …

13日、恵那市三郷町野井の武並神社で「重箱獅子」奉納 少子化乗り越え地域の伝統守れ! 親子で継承

13日(日)、恵那市三郷町野井の武並神社例大祭で、市有形民俗文化財「重箱獅子」が …

スマイルの移動スーパー「とくし丸5号」初めて県境を越え南木曽町で販売【中津川市】

中津川市の食品スーパーチェーン「主婦の店中津川店 スマイル」が運営する〝買い物弱 …

中日岐阜サービスセンター