「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

子どもたちに夢の大切さ伝えたい 無料スクール開催に向けジャンプ!県内唯一、B1リーグ経験の元プロバスケ選手・楯昌宗さん(中津川市神坂出身)【中津川】

投稿日:

-子どもたちに夢の大切さを伝えたい―

県内で唯一、B1リーグを体験した中津川市神坂出身の元プロバスケットボール選手・楯昌宗さん(33)が、スポーツマネジメント会社「GROW UP BASKETBALL CREATE」を設立。子ども対象の無料スクール事業の実現に向け、スポンサー集めに奔走しています。

神坂小学校2年の時、父親の仕事の関係で関市に転居。4年で本格的にバスケットボールを始めましたが、中学時代は控え選手。「このまま終わりたくない」と、一般入試で強豪の美濃加茂高校に入り、「口惜しさ」をバネに努力。2年でレギュラーの座を獲得し、3年で全国大会に出場。卒業後、東海1部リーグの愛知学泉大学に進学後もプロを目指してバスケットボールを続けましたが目立った成績は残せず、一般企業に就職しました。

2年間、営業職として勤める中でも諦めきれなかったのが「プロへの夢」。働きながら自主トレとクラブチームでの練習を続けてプロテストを受け、2013年、Bリーグ前身のbjリーグ「信州ブレイブウオリアーズ」に入団。攻撃的な守備と3点シュートを武器とするガードとして、Bリーグ一部の仙台や二部の福岡などで8季プレーしてきました。

今年9月30日に引退を発表後は、「決して、エリートではない自分が岐阜で唯一、B1リーグでプレーした経験を生かし、子どもたちに夢を持つことの大切さ、夢に向かって努力することの素晴らしさを伝えたい」と会社を設立。
講演、教室活動の一方、地元企業とタイアップし、小学生―高校生対象の無料スクールを開催する目標に向かって活動しています。

楯さんは「スポーツはもちろん、学問・ビジネス等々、あらゆる分野の第一歩は夢や目標を持つこと。どんな境遇の子どもにも平等にチャンスを与えてあげられるような仕組みをつくっていきたい」と意気込みを語っています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

貴重な生態系が残るリコーえなの森”1000年の森”目指し企業と地域住民が一体でSDGs 名商大・留学生も協力 リコーえなの森中山道里山協議会【恵那市長島町】

“次世代まで1000年生き続ける森”を目指し、企業と地元 …

父の遺志 兄弟で実現 NPO法人・総合型地域スポーツクラブ「FC ZEAL ENA」設立 9日にイベント【恵那市】

NPO法人・総合型地域スポーツクラブ「FC ZEAL(熱意)ENA」設立を前に9 …

中山道大井宿の歴史と文化を学ぼう!『かたりべの小箱 中山道大井宿をめぐる』『大井の紙芝居作品集』が出版【恵那市大井町】

中山道大井宿の歴史・史跡を紹介する冊子『かたりべの小箱 中山道大井宿をめぐる』( …

開校150年を記念落合で発表会【中津川市落合】

生まれ育った落合や母校の歴史を学び多くの人に伝えよう― 開校150年を迎えた中津 …

11日5日、中津川公園陸上競技場で日本陸連公認「恵峰中日陸上競技大会」【中津川市】

11月5日、中津川公園陸上競技場(中津川市)で、小学生から一般まで地域を問わず参 …

中日岐阜サービスセンター